エキザクタ物語-3 (アダプター編)

2010年12月18日(土曜)

うれしいことがありました ♪
アメリカから エキザクタ→マイクロ・フォーサーズのレンズアダプターが届きました。

まだエキザクタ→マイクロ・フォーサーズのレンズアダプターは 日本では造られていないのが手に入ってうれしいのと
もう一つうれしいのは、このアダプターで大好きな RE Topcor 58mmF1.4 が使えることです。

E330を買ったあと入手した 近代インターナショナルの エキザクタ→フォーサーズのレンズアダプターでは
なぜか REトプコール58mmF1.4だけが 「ハマるが回転できない」状態でした。
REトプコール58mmF1.8のほうは問題なく使えましたが、
58mmF1.4はマウントから突き出ている突起が アダプターのカメラ側の穴外周と接触して回転できないのです。

これが 今回のM4/3のアダプターでは問題なくクリアーできました。
いひひ、やっとREトプコール58mmF1.4が使えます。焦点距離は116mmになるけれど



1
エキザクタ物語-3 (アダプター編)_b0069128_1554572.jpg

Exakta アダプター

右側のは、近代インターナショナルの エキザクタ → フォーサーズ アダプターです。
左側のが、Rainbow Imaging の エキザクタ → マイクロ フォーサーズ アダプターです。

値段は、近代インターのが高くて Rainbowの約3倍もします。
そのはずで、近代のはメス側はステンレスを使用していますが Rainbowのはアルミ合金みたいです。
本体は両方とも 「しんちゅう」の削り出しと思われます。

寸法精度が優れるためか、近代のアダプターをE330にハメますと 微動もしませんが
Rainbowのアダプターは G1にハメますと 少しですが動きます。

つぎに 無限遠ですが、どちらも少しオーバー・インフィニティ (Over Infinity)に なっているようです。
このオーバー・インフとは、レンズのピントリングを無限遠(∞)マークまで回しますと
ファインダー像が無限遠のピントをとおり越えて 冥王星にピントが合う**ことを言います。

アダプターの寸法誤差によって、無限遠を出そうとして無限遠が出ないと大変ですので
レンズの無限遠マークの手前で 実際の無限が出るように、余裕をもって設計製作されているのです。

オーバー・インフィニティは、熱膨張で無限遠の位置が変わる反射式レンズでも良くみられる技術です。

注) 冥王星にピントが合う**
オーバー・インフの場合、 レンズを無限遠マークに合わせたときには
遠くを通り越して 宇宙の果ての冥王星あたりにピントが合っているのではないかというジョークです
ブログ仲間、福岡の datian さんの造語です




2
エキザクタ物語-3 (アダプター編)_b0069128_15571682.jpg

REトプコール 58mmF1.4

こんなレンズです。
1963年生まれですので 47年選手です。

エキザクタ物語-2 (レンズ編)で紹介しましたが、上記のように エキザクタ → フォーサーズ アダプターでは使用出来ず
長い間 21世紀の世界を見たい見たいと思っているうちに、昨年ピントリングの巻きゴムが軟化してしまいました。

グニャグニャに軟化してしまったゴムを ヘラでそぎ取って綺麗にしたのがこの姿です。
シルバーの鏡胴には 東京光学の検査合格の丸いシールが貼ってありました。写真では下部にちょっと写っています。

抜群に良い操作性のピントリングだったのに 、それが今では ・・・




3
エキザクタ物語-3 (アダプター編)_b0069128_16265110.jpg

ぴんぼけコムギ

12月14日アダプターが届いた夜です

晩ご飯を食べて ブタ小屋に閉じこもり REトプコール58mmF1.4が使えるのが判って
うれしくて デスクトップのコムギをパチリ

なんと G1のISOが3200になっています




4
エキザクタ物語-3 (アダプター編)_b0069128_16403935.jpg

御堂筋

翌日の12月15日、めちゃくちゃ寒い日でした

でも G1にトプコール58mmF1.4を付けたのを持って出勤したので
帰りに本町で降りて 御堂筋のライトアップを撮りに行きました




5
エキザクタ物語-3 (アダプター編)_b0069128_16491530.jpg

開放ではない

いつも絞り開放で撮るのに これは開放の写りではありませんね
F4あたりだったかなぁ~




6
エキザクタ物語-3 (アダプター編)_b0069128_1725636.jpg

おねぃさん

こんどは絞り開放で~す




7
エキザクタ物語-3 (アダプター編)_b0069128_1754535.jpg

仕事帰り

きれいですけど もう飽きてきました




8
エキザクタ物語-3 (アダプター編)_b0069128_1712228.jpg

芝川ビル

有名なビルです




9
エキザクタ物語-3 (アダプター編)_b0069128_17163013.jpg

出発進行

2本に1本は新大阪止まりです
新大阪駅で電車を待ちます




10
エキザクタ物語-3 (アダプター編)_b0069128_17221589.jpg

すこし青い

きょう 昼間に撮ってみました

ぼけ味は良いようですが 色合いは少し青っぽく 画面全体がフレアーがかっていますね
REトプコール58mmF1.8と同じような感じです




11
エキザクタ物語-3 (アダプター編)_b0069128_1723826.jpg

FZ10

1枚目と2枚目を撮ったパナソニック Lumix FZ10 を REトプコールで撮ってみました
FZ10は被写界深度が深いので 説明記事に添付する写真を撮る場合などに便利で使っています

REトプコールの絞りF1.4開放での近接撮影は やわらかくて良い感じですね




12
エキザクタ物語-3 (アダプター編)_b0069128_1724492.jpg

寒いよ~

女房が またカットに連れていきました
寒い時期、もっと毛が長くてもええと思うのですが



**********************************
■ 2010年12月14日~18日撮影
■ 1 ~ 2枚目: Panasonic Lumix FZ10
■ 3~12枚目: RE Topcor 58mm F1.4 + G1
■ 絞り優先オート、特記なければ絞り開放
■ ISO100~3200

**********************************

エキザクタ物語-3って言いながら エキザクタの写真がありませんでした
すみません m(_ _;)m











Tracked from 岳のつれづれなるままにP.. at 2011-01-09 11:01
タイトル : 少しだけ春を感じて
正月休み明けでいきなりのハードワークとなってしまった仕事始め、 案の定、週末はポケーっとしておりましたが、天気の良さを見ると もったいなくって、夕方になる前に東谷山フルーツパークにひとっ走り してみました。 やっぱり寒かったので最初に温室に直行~。 今年も大人気の焼き芋の販売です。時間が遅かったので売り切れでした。 ほんの少しだけ日没が遅くなった気がします。 で、梅もまだまだ固いですが、着々と準備を始めていますね~。 Nikon D80 Cosina Auto-Topcor 1....... more
Tracked from 伊藤浩一のWindows.. at 2015-04-23 09:49
タイトル : エキザクタ物語-3 (アダプター編) : nakajim..
E330を買ったあと入手した 近代インターナショナルの エキザクタ→フォーサーズのレンズアダプターでは なぜか REトプコール58mmF1.4だけが 「ハマるが回転できない」状態でした。 REトプコール58mmF1.8のほうは問題なく使えましたが、 58mmF1.4はマウントから突き出ている... more
Commented by 岳の父ちゃん at 2010-12-18 22:20 x
こんばんわ!
本家東京光学のトプコールをお持ちだったんですね。
私のはコシナの復刻トプコールなんですです。
本家に憧れます。
写り方がどう違うか興味深々なんですよ。
目を皿のようにして見させていただきました。^^v
いずれ私のコシナトプコールもアップしますね。
Commented by mz-dog at 2010-12-19 10:48
ううむ・・・大人の遊びですなあ。
ところで、コムギちゃん寒そうでね。
頭巾かぶせるとか、服着せるとか(^_^;
後はひたすら食べさせて太らせる。
ま、室内で過ごすからダイジョーブかな。
Commented by Yokusia at 2010-12-19 16:57 x
こんばんは。
また楽しそうなことをしていらっしゃいますね。
うちのエキちゃんも、もうかなり前からフィルムを入れてあるのですが、まだ撮り切れていません(汗)

撮り切ってしまうと現像に出さなければならない。
現像に出して、また真っ白(真っ黒?)だったらどうしよう・・・なんて考えてしまうと、ますます撮るのが不安になってしまう。ほとんどトラウマですね。
この分では、2年越しの撮影になりそうな予感大です
Commented by jmiin at 2010-12-20 05:04
エキザクタマウントですか.....
なぜかこのマウントだけは、縁が無くって、全然知りません.....^^;

でも、見ているとトプコンのレンズならではの切れを感じます。
(シノゴのトプコン90mmは持っている)

それと、最後の写真は、いかにも「またカメラで写真撮ってるよ....」
と言う表情ですね^^;
Commented by nakajimaakira1948 at 2010-12-20 09:53
岳の父ちゃん さん、おはようございます!
はいっ、トプコンRE-Super には 58mmF1.8が付いており 前玉に少し傷がついてました。
どうしてもREトプコール58mmF1.4がほしくなり アメリカのWoodmereから個人輸入したものです。
1980年代の半ばごろの事だったと思います。

形はコシナ製と良く似ておりますね。
写りを比較したものは見たことないのですが、コシナ製の写りは何回も見ております。

一番違うところは、絞り開放の描写で コシナ製が数段良く写ることですね。
わたしは 明るいレンズは絞らないのですが、トプコールも5枚目ぐらい(F2.8~4??)に絞りますと
フレアーも消えて現代のレンズとあまり変わらない描写になってしまいます。

コシナ製トプコールも 絞り開放で使ってくださ~い (^^)

Commented by nakajimaakira1948 at 2010-12-20 10:08
mz-d さん、おはようございます!
いひひ、わたしのG1は 古レンズ専用機なんですよ。

女房は短く刈るのが好きなのか、正月用だと言って また刈ってきました。
わたしは わんこに服や頭巾は嫌いなので着せませ~ん (^^)

きのうの日曜日、服部緑地へ連れて行ったら けっこう飛び跳ねて喜んでおりました。
うーん、今4kg弱なんですが お医者さんからは 「これ以上太らせないように」と言われております。

Commented by nakajimaakira1948 at 2010-12-20 10:35
Yokusia さん、おはようございます!
えへへ、アダプターで G1にエキザクタレンズをいっぱい付けて いろいろ見せようと思ったんですが
REトプコール58mmF1.4だけになってしまいました。
テッサー50mmF3.5や マクロキラー40mmF2.8の写りも見せたかったんですが ・・・

エキちゃんでのフィルムが真っ白だったということは、フィルムに光が当たっていないという事ですね。
修理のあと、裏ぶたを開いてシャッターの調子を見なかったんですか?

わたしは中古カメラを買うときは いつも裏ぶたを開いてシャッターの調子を見ます。
1/1000秒が 1/750秒ぐらいでも別に良いじゃないですか。
早く撮り終えて現像に出さないと 修理部分の保証期間が切れてしまいます。
でも エキちゃん、きっと大丈夫だと思います (^^)

Commented by nakajimaakira1948 at 2010-12-20 10:48
jmiin さん、おはようございます!
えへへ、世界で一番古い一眼レフのマウントですよ~
いまでも e-Bayなんかでは わんさと取引されてます。

トプコンに限らず むかしのレンズでも、ダブルガウス型は絞ればどれでもシャープです。
あと現代レンズとの差は コーティングだけですね。

ぎょっ、4x5判もやられるのですか。

コムギは 「散髪やり過ぎやぁ~」 と言う表情です。

Commented by ちくりん at 2010-12-20 13:35 x
nakajama さん、こんにちは。

エキザクタ物語と言いながらの毎度の名調子を楽しませていただきました。
二種類のマウントアダプターの厚さが随分違いますが、
補正レンズも何も入っていなくてこれで距離はあうんですね。

コムギちゃんの上目遣いがキュートです♪
Commented by nakajimaakira1948 at 2010-12-20 15:20
ちくりん さん、こんにちは!
アダプターに関わることを アレも書きたいコレも書きたいと思いながら
読み返してみますと、アダプターの材質、寸法精度とオーバーインフの3つしか書いてませんね (涙)

アダプターの長さの差について 書くのを忘れておりますが、
薄いほうはフォーサーズの一眼レフ用で、厚いほうはミラーレス一眼用になります。

もっと言いますと、薄いヤツがオリンパスE-300~E5や 松下L1用で
厚いヤツが オリンパスE-P1、E-P2や 松下のG1、G2やGF1用になります。

ミラーレスにしてフランジバックを短くしましたので
普通の一眼レフ用レンズを使うときは 当然ですがスペーサーを挿まねばならん訳です。

コムギ、寒くて変な写りになっておりま~す (^^)

Commented by g7_2007 at 2010-12-20 22:11
古いレンズのことはよくわかりませんが、
(新しいレンズのことも、あんまりわかってない!!)
師匠の嬉しそうな様子は、すごくわかりました~
これでまた、21世紀の世界が見れるレンズが増えたんですね...
Commented by datian at 2010-12-21 07:41
「宇宙の果ての冥王星あたりにピントが合っている」、いやはやお恥ずかしい。
言った自分がすっかり忘れておりました。
 しっかしよく写りますね。少し絞れば夜景もなんのその。
10番も好みです。コムギ君の普段見ていない表情を見た思いです。
私もLumix G1のHEXANONのアダプターを入手して楽しんでおります。
朝っぱらなので乾杯できないのが残念です。

Commented by nakajimaakira1948 at 2010-12-21 09:22
g7 さん、おはようございます!
このREトプコールは ・・・
なんて また自慢したくなるではありませんか (^^)

しかし、むかしからレンズに凝るひとは だいたい写真がヘタクソです。
残念ながら わたしも写真50年やってて ヘタクソで~す。

わたしのライフワークですので 我慢して見てやってください。

Commented by nakajimaakira1948 at 2010-12-21 09:43
datian さん、おはようございます!
>宇宙の果ての冥王星あたりにピントが合っている
いえっ、オーバー・インフを なんとも上手く表現されたと いつも感心を繰り返しております。

REトプコールは コシナで復刻されるぐらい評価の高かったレンズですが
わたしの感触では F2.8 ぐらいまでがトプコールの特徴ある写りで
F4まで絞りますとハレっぽいのも消えて 普通のレンズの写りになってしまいます。

いつもと違うレンズで いつもと違うコムギで~す。

このごろは、台湾製などの安価なレンズアダプターも入手できるようになり
キヤノンFD、ミノルタSR(MC、MD)、コニカARなど 昔の名レンズが使えますねぇ~。

今晩 乾杯しましょう
ヘキサノン、トプコールをはじめ むかしのレンズでのデジタル撮影に乾杯です。
くゎんぱ~い ♪♪♪

Commented by biwakokayo4 at 2010-12-22 14:52
12. 寒いよ~
私はコムギちゃんの気持ちがわかります。
揃える程度であまり切らなくていい・・・と言ったのに
普通よりも短くされていました。
う~恨んでやる~~と言う気分でしたよ。(笑)

4枚目の右側のイルミのぼけ具合が花が咲いているよう
に見えてきれいです。
Commented by nakajimaakira1948 at 2010-12-22 16:00
kayo さん、こんにちは!
コムギは 年に4~5回カットに連れて行かれます。
毛がフサフサの姿は もう忘れてしまいましたよ。

わはは、kayoさんも短くされて 恨んでやる~ですか (^^)

50年近くむかしのレンズですので、5枚目のちょっと絞ったのを除いて
夜でも昼でも ぼんやり霞んでいるように見えるでしょ。
明るいものは すこし滲(にじ)みますので 4枚目の電飾が花のように見えるのでしょう。

Commented by choco-one at 2010-12-23 20:02
nakajimaさぁ~~~ん、こんばんは!
ふる~いレンズなんですね。
私はなんでも新しければいい写真が撮れそうな気分になるのですぐに新しいのにしちゃいます^^;
でもって使わないのに持っているとなんだかかわいそーなんで売ってしまいます!
nakajimaさんは古いのも楽しんであげるんでえらいですねー!
きっとレンズやカメラたちもよろこんどりますよ~^^
Commented by nakajimaakira1948 at 2010-12-23 21:05
choco-one さぁぁ~~ん、こんばんは!
はいっ、今回のREトプコール58mmF1.4は 47年前のレンズです。
古~いレンズ、設計するのに タイガー計算器を何万回もぐるぐる回してやっと出来た
当時では最高のレンズのひとつでした。

いま見ると、やはりコーティングがアカンのか 開放では少しフレアーが出ております。
でも このフレアーがかった描写をみておりますと わたしは涙が出てきます。

最近のレンズは みんなシャープでコントラストが強くて素晴らしい写りなんですが
なぜか ウルウルと感動する描写は少ないように思うのです。

というようなことで、今回も シャープネスのないフレアーがかった写真ばかりで すんませ~ん (^^)

Commented by nakajimaakira1948 at 2011-01-09 14:04
岳の父ちゃん さん、こんにちは!
TB、ありがとうございます。

うーむ、やはりコシナ製の オート・トプコールは マルチコーティングのせいか
画像全体にすっきり感があり 色合いもベールが1枚取れたようなすっきりした写りですねぇ~。

名前
URL
削除用パスワード
by nakajimaakira1948 | 2010-12-18 17:47 | 58mmF1.4 RE Topcor | Trackback(2) | Comments(19)

気楽な写真のブログです。 どの写真も jpegで撮ってリタッチなしです。 写真はクリックで大きくなります。 リンクやコメントも ご自由になさってくださいね。


by Akira Nakajima
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31