スーパータクマー35mmF3.5で

2014年12月25日(木曜日)

2014年の最後は 旭光学のスーパー琢磨35mmF3.5です。

このスーパー琢磨35mmF3.5は デジタル時代になってからは
2006年の 純さん、kaji さん、datian さんとの博多オフ会で使ってから以来となります。

1980年頃に 米国のWoodmereから個人輸入したレンズです。
ペンタックスSPや フジカST605に付けて使いました。
ペンタックスSPで使うと 暗いファインダーのマイクロプリズムでのピント合わせが使い物にならず
フジカST605の 明るいスプリットイメージ付きのファインダーで何とか使えるという代物でした。

前述の博多オフ会では 買ったばかりのペンタックスK100Dに付けて撮ったのですが
APS-C機ですので 50mm強の画角になってしまいました。


わたしの持っている焦点距離35mmレンズの描写のなかで 好きなベスト3を並べますと
 1. UVトプコール 35mmF3.5  (1963年)
 2. Primagon 35mmF4.5   (1956年)
 3. Summaron 35mmF3.5  (1946年)と スーパータクマー 35mmF3.5 (1960年)

どのレンズも絞り開放では、ピントの合ったところはシャープで そこ以外は柔らかい写りです。


今回は スーパー琢磨35mmF3.5を ソニー α7に付けて撮りました。
合焦させたいものを大きく拡大して見ることができる α7でのピント合わせは とても楽です。

さて スーパー琢磨35mmF3.5の写りは どんなでしょう。




1
スーパータクマー35mmF3.5で_b0069128_1564156.jpg

スーパータクマー35mmF3.5 on Pentax SL

スーパータクマーという名前は 1961年のアサヒペンタックスS3が発売されたときに
それまでの オートタクマーがスーパータクマーになって完全自動絞りを実現したときからの名称です

写真のようなコンパクトなレンズで 重さは約150gです
最短撮影距離は45cm、アンバー系と薄紫のシアン系の単層膜コーティングが施されています

スーパータクマー35mmF3.5で_b0069128_15183612.jpg 


 レンズ構成

 4群5枚
 レトロフォーカス型で
 最初の凹レンズの後ろに
 テッサータイプを付けています



スーパータクマー35mmF3.5には 前期型と後期型と2種類あり わたしのは前期型です
見分け方は、プロダクトナンバー(A/M切り替えレバーの裏の刻印の数字)の無いのが前期型です

■ 2014年12月23日 ■ Micro Nikkor 60mmF2.8D on Nikon D700





2
スーパータクマー35mmF3.5で_b0069128_15272953.jpg

今回の組合わせ

今回の組合わせで スーパー琢磨35mmF3.5を マウントアダプターを介してソニーα7に付けています
撮影に際しては 琢磨28mmの角型フードを付けています

54年むかしの スーパー琢磨35mmの写りは どうでしょうか

■ 2014年12月25日 ■ Micro Nikkor 60mmF2.8D on Nikon D700





3
スーパータクマー35mmF3.5で_b0069128_1539124.jpg

本来の画角

家の近所です
35mmレンズを本来の画角で見ると ずいぶん広角に見えますでしょ

働き出して間もないころ、上司から 「出張先の現場写真を撮って来い」と言われ
会社備品のスーパータクマー35mmF3.5の付いたアサヒペンタックスSVを持って出張し
標準レンズしか使ったことが無かったわたしは 35mmの画角の広さに驚いたものでした





4
スーパータクマー35mmF3.5で_b0069128_15475826.jpg

合流点

このごろ時々撮っている うさぎ川と天竺川の合流点です
船の形になっている家は喫茶店で ワンコの連れ込みが可能なのです





5
スーパータクマー35mmF3.5で_b0069128_15514075.jpg

ぐちゃぐちゃ

ぐちゃぐちゃになっている本棚のうえです
35mmで撮ると 小さく写ります

というのはウソで 最短撮影距離が45cmであまり近寄れないので小さく写るのです





6
スーパータクマー35mmF3.5で_b0069128_15561342.jpg

坂道

ここから昨日撮った写真です

クリスマスイブで もうすぐお正月なので 散髪に行きました
ついでに北大阪急行電車に乗って千里中央へ行って スニーカーを買いました

散髪屋さんへ行く途中の坂道です
ピントは錆びた支柱で 後ろボケを見ています
柔らかい ええボケ味だと思います





7
スーパータクマー35mmF3.5で_b0069128_1633321.jpg

猫バス

散髪屋さんへ行くとき いつも撮る猫バスです





8
スーパータクマー35mmF3.5で_b0069128_1654124.jpg

千里中央(せんりちゅうおう)

散髪したあと プラプラ歩いて桃山台へ
桃山台から北大阪急行で1駅の千里中央です

空は今にも降り出しそうです





9
スーパータクマー35mmF3.5で_b0069128_161124.jpg

バイキンマン

千里中央には 「こどものくに」があります

バイキンマンがおります
わたしは なぜかバイキンマンが大好きです





10
スーパータクマー35mmF3.5で_b0069128_16172819.jpg

お子様自動車

お子様自動車がありました
バイキンマン似た角(つの)?が可愛いです





11
スーパータクマー35mmF3.5で_b0069128_1620676.jpg

アンパンマン汽車

あっ、バイキンマンの隣に10枚目のお子様自動車の女の子が座っています
この子、知らんなぁ
バイキンマン以外は知りません





12
スーパータクマー35mmF3.5で_b0069128_16234236.jpg

かっこええ自動車

寒いので室内に入ってコーヒーを一杯

かっこええ自動車が留まっていました
さあ、帰りましょう


************************************
 ■ 2014年12月23~24日撮る
 ■ Super Takumar 35mmF3.5 on SONY α7
 ■ 絞り優先AE、すべて 絞り開放F3.5
 ■ ISOオート

************************************

スーパータクマー35mmF3.5の写り いかがだったでしょう
シャープで柔らかいでしょ
現代のニコンやキヤノンのレンズでは なかなかこの写りは出て来ないです

たぶん これが2014年の最後のアップになると思います
みなさま、良いお正月をお迎えください m(_ _)m 











Commented by legacy_bg5a at 2014-12-25 19:12
オレンジの子は ドキンちゃん ですよ。
バイキンマンといつも共に行動してて、バイキンマンをあごで使う。ちょっと悪さする。でも なぜか憎めない というキャラで、女の子に人気です。うちの2人の娘も ドキンちゃん 好きです。とカメラ・レンズとは大きく脱線しましたが(^^;
Commented by jikomannte at 2014-12-25 20:37
シャープで発色も自然で良いですね。
5枚目の右側のカメラ、デザインがお洒落ですね。
Commented by sabunikon at 2014-12-26 09:20
おはようございます。
シャープだけど柔らかく感じます。
タクマーは黄色く変色した55mmf2.0一本しか持ってないですが
とても好きな描写で気に入っています。
久しぶりに持ち出して見ます。
Commented by nakajimaakira1948 at 2014-12-26 12:48
legacy さん、こんにちは!

お子様自動車の子、ドキンちゃんって言うのですか。
なんかドキンガン(ど近眼)みたいな名前ですねぇ。

バイキンマンが あごで使われる、う~ん バイキンマンがんばれぇ~

まあ、可愛いlegacy さんちの娘さんにも人気があるのなら
ドキンちゃん、許してあげます。

Commented by nakajimaakira1948 at 2014-12-26 12:58
純さん、こんにちは!

はいっ、ねらった部分はシャープに写り
それ以外のところは 優しく柔らかくボケているでしょ。

琢磨レンズ、大好きです。

5枚目の右側のカメラは、エクサ500と言います。
ネックストラップを付けるアダプターが変わっていて 引き締まって見えますが
これが無いと やや間の抜けたデザインですよ。

5枚目の写真を拡大して アダプターを指で隠してみてください。
きっと間の抜けたデザインだと感じますよ (^^)

Commented by nakajimaakira1948 at 2014-12-26 13:09
sabunikon さん、こんにちは!

そうでしょ、ピントの合ったところはシャープで
それ以外のところは 柔らかくボケていきます。

わたしは、旭光学時代の琢磨は 28/3.5、35/3.5、55/1.8、135/3.5、200/4 と持っていますが
どれも 絞り開放では 同じ特徴の写りと感じます。

55mmF2は、55mmF1.8と同じレンズで
コストをかけて暗くしたレンズですので きっと同じ特徴が見られると思います。
あっ、絞るとダメですよ~

Commented by delsole7 at 2014-12-28 14:38
最近のペンタックスでもFALimited系やDA 20-40mm Limiに通じるものがありそうですね。
Commented by nakajimaakira1948 at 2014-12-28 16:41
delsole さん、こんばんは!

最近のペンタックスは くまさんの銀色の77mm Limited しか知りませんが
シャープな写りと 柔らかいボケ味は、この琢磨くん35mmF3.5 より
もっと良かったと思います。

それでも 絞って使えば、ニコンやキヤノンと同じ写りになってしまいますね。

旭光学でアカンのは EDでない琢磨くんの200mm以上のレンズでしょう。

Commented by 想桜 at 2014-12-28 21:24 x
こんばんは。

プリマゴンさんもランクインしてますね!
開放F値4.5ですけど、暗さはあまり感じない不思議なレンズですよね。プロポーションもなかなか良いので私も気に入ってます。
Commented by nakajimaakira1948 at 2014-12-28 21:57
想桜さん、こんばんは!

はいっ、メイヤー光学のプリマゴン35mmF4.5は
4群4枚(凹1枚 + 3群3枚の結像レンズ)構成の簡単なレンズですが
大きな前玉と美しいアルミ削りだしの鏡胴と その柔らかい描写で
35mmの単焦点では 忘れられないレンズです。

Jenaのフレクトゴン35mmF2.8や ニコンのAi 35mmF2.8はどうなのかと言いますと
綺麗に写り過ぎるという点で ベスト3には入りませんでした。

Commented by rin6174 at 2014-12-31 11:54
こんにちは

この間富士山に行って久しぶりにカメラを使いましたが、調子がよろしくなくて、そろそろ新しいものが欲しいな、と思いました

簡単に好きなものが好きなように撮れる、がコンセプトです(笑)

今年もあとわずかとなりましたね
お付き合いありがとうございました…来年もよろしくお願いいたします
Commented by nakajimaakira1948 at 2014-12-31 12:45
倫さん、こんにちは!

> 簡単に好きなものが好きなように撮れる、がコンセプトです(笑)
最近のデジタルカメラは どのカメラを使っても 倫さんのコンセプト通りの写真が得られますよ。

はいっ、こちらこそ ありがとうございました。
2015年も よろしくお願い致します。


Commented by wakaba_19mg at 2014-12-31 17:49
nakajimaakiraさん

今年から自由に時間が使えるようになり、写真をいっぱい撮ろうと意気込んでいましたが、なかなか思うようにはいきませんでした。自然体が一番のようです。

2015年もよろしくお願い致します。
Commented by nakajimaakira1948 at 2014-12-31 18:42
wakaba さん、こんばんは!

そうですねぇ、わたしと一緒です。
定年したら 時間がいっぱい出来て 写真を撮りまくろうと思っていましたが
なかなか そうも行かないです。

2015年も よろしくお願い致します。

Commented by 想桜 at 2014-12-31 22:01 x
こんばんは。

本年は楽しい記事、興味深い記事をご掲載頂きありがとうございました。来年も期待しております。

良いお年をお迎えください。
Commented by nakajimaakira1948 at 2014-12-31 22:37
想桜さん、こんばんは!

この13年ほど フィルム写真を撮っておりません。
手持ちの殆どのレンズが 銀塩写真時代のものなのにです。

来年も そんな古レンズをソニーα7に付けて撮りまくるつもりです。

想桜さんも 良いお正月をお迎えくださいね。

Commented by choco-one at 2014-12-31 22:43
nakajimaさぁ~~~ん、こんばんは。
ペンタックスSPは私が初めて欲し~~~と思った一眼レフです。
その後なぜかSRT101というのを買ってました。
懐かしい思い出です^^

それでは、よい年をお迎え下さいませ。
Commented by qchan1531 at 2015-01-01 01:43
nakajimaさん、
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
α7にそっくりですね。よく似合ってます。
Commented by nakajimaakira1948 at 2015-01-01 06:35
choco^one さぁぁ~~ん、おはようございます!

新年 あけましておめでとうございます。
本年も よろしくお願いいたします。

わたしの ペンタックスSP と ミノルタSRT101、どちらも快調に作動しておりますよ。
どちらも 日本を代表する良いカメラでしたね。


Commented by nakajimaakira1948 at 2015-01-01 06:43
qchan、おはようございます!

新年 あけましておめでとうございます。
本年も よろしくお願いいたします。

はいっ、α7は どんなレンズでも付けられる
そして どんなレンズでもよく似合うカメラですねぇ ♪♪♪

Commented by Ataron at 2015-01-01 09:18
nakajimaさん

あけまして おめでとうございます
今年もどうぞよろしく  <* y
Commented by nakajimaakira1948 at 2015-01-01 09:29
Ataron さん、おはようございます!

新年 あけましておめでとうございます。
こちらこそ よろしくお願いいたします。

カラスの親子、いつも見せていただいてますよぉ。


Commented by gaku0107boo at 2015-01-01 13:03
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

私もスーパータクマー35mm3.5、よく使ってました。
ペンタックスSPでつかってましたが、ファインダーが暗かったので、このころから明るいレンズに興味がいくようになったものです。

でも、ピントの合ったところのキレは良かったですね。^^
・・・どこかにあるはず、探してみよっと。^^
Commented by nakajimaakira1948 at 2015-01-01 13:21
岳の父ちゃん さん、こんにちは!

あけまして おめでとうございます。
2015年も よろしくお願いいたします。

ペンタックスSPは 標準のスーパー琢磨55mmF1.8を使うぶんには素晴らしいカメラでしたが
ちょっと暗い琢磨35mmF3.5では ファインダーのマイクロプリズムが使いにくかったですね。

はいっ、スーパー琢磨35mmF3.5は 多くの著名写真家が使って
アサヒカメラ等の写真雑誌に 作例を投稿しておりましたねぇ。

ミラーレスのEVFのファインダーは 暗いレンズでは自動的にゲインを上げますので
いつも明るいファインダー像が見ながら ピント合わせができます。

スーパー琢磨35mmF3.5が発売された頃に ミラーレスの一眼カメラがあったら
このレンズ、もっとドえらく売れたんじゃないかと思います (^^)




名前
URL
削除用パスワード
by nakajimaakira1948 | 2014-12-25 16:42 | 35mmF3.5 Super 琢磨 | Trackback | Comments(24)

気楽な写真のブログです。 どの写真も jpegで撮ってリタッチなしです。 写真はクリックで大きくなります。 リンクやコメントも ご自由になさってくださいね。


by Akira Nakajima
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31