京都へ

2006年2月12日(日)

急に思いついて 京都へ行ってきました。

女房が 数日前から 実家へ帰り (別に逃げ帰ったわけでもなく)
息子はコムギを連れて 散歩に行ってました。
そのスキをついて そそくさと出かけたのでした。

朝8時出発で 昼3時帰宅のショートトリップです。
雪がちらつく、曇る、晴れる、また曇るの ややこしいお天気でした。
曇りの日は また空が白飛びするよーん。 まっいいか (^^)

京都は とても寒かったです。




1
京都へ_b0069128_17543676.jpg

caldo

いつも阪急電車を四条河原町で降り 高瀬川沿いを少し南に下ります。

親戚がやっている花屋旅館があるからですが 立ち寄ることはしません。
写真は前にも撮った 高瀬川沿いのレストラン caldoです。




2
京都へ_b0069128_17584359.jpg

鴨川

これも いつも撮る鴨川沿いの 東華菜館です。

下側の川の部分が大きすぎたので トリミングしました。
パノラマ風でしょ。でもないか(^^)




3
京都へ_b0069128_1822422.jpg

朝の先斗町

先斗町(ぽんとちょう)に行くと 首に皆Canonの一眼レフ下げた一行がおられました。
しゃがみこんだり 記念写真を撮ったりされてます。
なかなか移動してくれません。

仕方がないので 木屋町通りへ出て タバコを一服してると
「Canonの催しの方ですか?」って一人の人に声をかけられました。
「うんにゃ、ちがいますだ」 と答えましたが、Canonが何か撮影ツアーみたいなものを
企画していたようです。

タバコを吸い終わって先斗町に戻ると 一行はだいぶ遠くに行ってました。
(^^) うっれしー (^^)




4
京都へ_b0069128_1851046.jpg

先斗町

あかん、またいます。
この写真の左後ろには 5~6人の人がまだ撮っています。




5
京都へ_b0069128_1861319.jpg

先斗町北詰め

ぞろぞろ一行を追い抜いて 北へずんずん歩いて 先斗町北詰めまで来ました。
中央奥右側の うす茶色の建物は歌舞練場です。

こちらを向いてる女性は わたしを見ているのではなく
「何かしら」と ぞろぞろの一行を見ているのですよーん。




6
京都へ_b0069128_1874369.jpg

木屋町御池下る

先斗町は あきらめて木屋町を北へ上がっていきました。
高瀬川の流れている通りを 木屋町といいます。
南北にとても長い通りで、東西の通りと合わせて一つの住所になります。
たとえば、木屋町四条下るとか、木屋町丸太町上る とかです。
上がる、下だるは それぞれ 北側へ、南側への意味です。

居心地の良さそうな喫茶店がありました。




7
京都へ_b0069128_1882933.jpg

御所Wideで

えかった、だいぶ晴れてきた。(^^)
河原町丸太町で 丸太町を西に折れると御所です。

広角10mm(換算15mm)です。実際はこんなに広くはないですよん。




8
京都へ_b0069128_1885892.jpg

御所UP

UPで撮りました。
角は実際は 直角です。← 当たり前ですね




9
京都へ_b0069128_181112100.jpg

電線

御所をずっと北に歩くと 今出川通りに出ます。

同志社大学の古い赤レンガを撮りました。
強烈な電線が5本です。電線なんとかならんのかー。
(この写真と 次のは Micro 60mm です)




10
京都へ_b0069128_18115954.jpg

同志社正門より

今出川通りを西に歩くと 南北に走る烏丸(からすま)通りに出ます。

少し上がって 同志社正門より 赤レンガ校舎を撮りました。
時計台は新しそう。




11
京都へ_b0069128_18134041.jpg

相國寺東口

同志社の裏(北側)に 相國寺があります。
これは 東側の出入り口付近です。




12
京都へ_b0069128_18145795.jpg

相國寺の庭にて

相國寺の中は なにかイベントがあり カメラをぶら下げた人達でいっぱいでした。

写真はだれも居なかった場所で なんと呼ばれるのか判りましぇーん。




13
京都へ_b0069128_18164315.jpg

卒業シーズン

出町柳商店街の花屋さんです。

卒業シーズンで 若い女性がおりました。
ちょいブレですかねー。(涙)




14
京都へ_b0069128_1818466.jpg

高瀬船

酒樽をつんだ船がおりました。
だいぶ喉かわいてきた。ヨダレ

森鴎外の小説に 「高瀬舟」ってあったけれど あれは京都の高瀬川の話じゃないですねぇ。たしか

木屋町御池下る にて




15
京都へ_b0069128_21191769.jpg

不二家

寒かったのですが、歩き回っているうちに おなかが空いて喉も渇いてきました。

阪急四条河原町駅前の不二家で ビールと食事をとりました。
ビールを飲むと歩くのが厭になるので すぐ電車に乗れる ここまで我慢していたのです。
ハンバーグとライスグラタンと生ビール 美味しかったでーす。(^^)




16
京都へ_b0069128_1822564.jpg

動物会議

阪急豊中駅に着いて 家への道をブラブラ歩いていると
公園で 動物たちが まーるくなって会議をしていました。




17
京都へ_b0069128_18234677.jpg

りす

いつものフランス料理屋さんの リスくんです。

だいぶ疲れて 邪魔臭かったけれど しゃがみ込んで リスくんをUPにしました。


はい、おしまい 万歩計は 2万8千歩でした。
疲れましたよん。


*****************************************************************
   共通データー
 ■ 2006年2月12日 撮影
 ■ D70 + SIGMA 10-20mm & Micro Nikkor 60mm
 ■ プログラムAuto
 ■ ISO200

 曇り空の日に 空を入れると白飛びを起こしますね。
 どなたか D70で曇り空を白飛びさせない方法を 教えてちょうだいませ。m(_ _;)m

*****************************************************************












Commented by musapoo at 2006-02-12 19:58
新旧の姿。望遠広角と、バラエティに富んだ写真を一気に撮られるところが素晴らしいですね。
撮影ツアーは私の地域にもたくさん入ってきます。時には大型バスで乗りつけてきます。そうなると私は退散してしまいます。
Commented by nakajimaakira1948 at 2006-02-12 22:04
musapooさん、こんばんは!
>新旧の姿
すですね、京都の街は新旧の姿が入り混じっていますねー。
>望遠広角
望遠のように見えるのは 最近買ってうれしいので持って行った Micro60mmです。
途中もっと長い望遠を 持って来ていたらと思うシーンも 何箇所かありましたね。

撮影ツアー、うーん何ともうしましょうかねー。 (^^)
Commented by arizo02 at 2006-02-12 22:39
こんばんは。
楽しいツアーにご一緒できているようで、うれしいでーす。もったいないからコメントを小出しにしますね。

3枚目の先斗町、近江牛のちょうちん、いろはの看板、狭くていい感じの道行き、いいですね。やっぱり京都ですね。
先日長男の退院祝いに、滋賀の友人から「近江牛」のすき焼き用の肉が届きました。感動の夕食になりました。友情、ありがたかったです。
Commented by mash at 2006-02-12 22:55 x
こんばんはー。相変わらず勢力的に撮りまくりですね~。関心いたします^^
16枚目の写真面白いですね!どんな会議してるんでしょうね??
どこの公園ですか??7枚目8枚目の広角写真も面白い^^
広角撮影は狭い日本を広く見せてくれますね^^
D70は階調が狭くてすぐ白トビしますよねー?
空撮ったらすぐ飛んじゃいます。。自分も教えて欲しいです。
一応アンダー気味に撮影してフォトショップでトーンカーブで
明るくするくらいでしょうか?nakajimaさんはレタッチされないんですよね?すごいな。
Commented by nakajimaakira1948 at 2006-02-12 23:05
arizoさん、こんばんは!
このところ忙しくて、日曜日にしか写真UPできませーん。
一週間に1回ですので その分 枚数だけは多いです。
ええーい、枚数で勝負だ!

いいお友達をお持ちですねー。
長いあいだ 感動の夕食は しておりません。 感動したいです(^^)
Commented by nakajimaakira1948 at 2006-02-12 23:18
mashさん、こんばんは!
16枚目、動物会議の公園はね あそこ何というのかな 中桜塚というのかな?
高級住宅が集まっているとこらへんです。
7、8枚目は 広角でちょっと遊んでみました。

>レタッチされないんですよね?すごいな
すごくないです。PCがボロで、メモリー不足で重たいレタッチ・ソフト使えないのと
本当は ナマケモノで レタッチが邪魔くさいからです。(^^)
Commented by arizo02 at 2006-02-13 13:09
こんにちは。
コメントパート2です。5枚目歌舞練場がわからなくて(すいません)ネットで調べました。ふーん、なるほどでした。
砲列の軍団の方々は、花の咲くところでは囲いを越え、
三脚で木の根を踏みまくっている人が多くてがっかりさせます。
町の中ではちゃんとマナーを守るのでしょうか。
Commented by nakajimaakira1948 at 2006-02-13 18:24
arizoさん、こんばんは!
歌舞練場は この先斗町だけでなく 近くの花見小路の馬券売り場のそばにもう一つあります。
だから 先斗町歌舞練場が正しかったですね。

今回の軍団(笑)では、さすがに狭い路地で三脚を使う人は いなかったです。
わたしも昔、カメラ雑誌主催の撮影会等に参加したことがありますが 撮影ツアーは経験がないです。

わたしが写真を撮るときは、あっちフラフラ こっちフラフラ また戻ってフラフラですので
大勢の方と一緒に写真を撮るのは 向いてませんですね。
Commented by jikomannte at 2006-02-13 20:04
6、7、11、14、16、17が好きです。
nakajimaさんについて一緒にショートトリップしたくなりました。
そして私の方は、せこく4枚づつ位小出しにシリーズに・・・。(笑)
Commented by nakajimaakira1948 at 2006-02-13 23:19
jikomannteさん、こんばんは!
コメントありがとうございます。
2、3、4枚目の先斗町の写真は 「写真は素早く撮るもんですよ」 と ツアーの人々に 言いたくて
いい格好をして さっと素早く撮りました。
帰宅してPCで見ると 上すぼまりの写真ばかりでした。(涙)
やはり写真は マイペースで撮るべきと反省した次第です。

6枚目は、jikomannteさんらしい選択ですね
7枚目は、写真の力でなく 超広角レンズの力でしょう
11枚目、辻斬り侍でも出そうな雰囲気ですね
14枚目、被写体の高瀬舟の威力でしょうか
16、17枚目は、jikamannteさんが 好まれる写真だろうと思いましたよ。
jikomannteさんお好みの ほのぼの写真を狙ってみました。(^^)
Commented by arizo02 at 2006-02-14 15:57
こんにちは。今日もやってきました。
6枚目、京都だと思うから素敵なのでしょうか。高瀬川の小さな流れに、ちょうどいい大きさのカフェテラス。それでいてなんとも日本的に見えるから不思議ですね。

7枚目に急にお天気になって、夏のようです。天気がいいと、シャッターも軽くなります。ワイド感が気持ちいいですね。
Commented by nakajimaakira1948 at 2006-02-14 19:46
arizoさん、いらっしゃいませ!
まだ会社で仕事ですが、ちょっとショートブレイクです。(^^)
6枚目、たしかに何の変哲も無いシーンですね。
しいて言えば高瀬川の水が大阪の小川より きれいかなという程度です。
これを撮りたくなるのは やはり京都だからかも知れません。
7枚目は、やっと晴れてきて寒さもちょっとマシになって心も晴々 ゆったりした気持ちで撮れました。
画像中央下部に ちょっとだけレンズの影が写ってしまいましたよん。
Commented by choco-one at 2006-02-14 21:04
こんばんは。
よく歩いたもんですね!
2枚目などはとても懐かしいです。
川端通りに下宿していました。
南座や歌舞練場で大道具、小道具、電気といろいろなアルバイトをしたのがいい思い出です(^^)
京都やっぱりいいですねー。
Commented by nakajimaakira1948 at 2006-02-14 22:40
choco-oneさん、こんばんは!
コメント、ありがとうございます。 へぇー、川端通りに おられたんですか。
わたしの万歩計ややくるってるのか 実際よりも多く表示するようにも思えます。
四条河原町→ちょっと下る→四条河原町→先斗町→木屋町御池→市役所→御所→同志社(烏丸今出川)
→相國寺→出町柳→鴨川河原沿いを下る→木屋町御池→四条河原町のコースです。
これと豊中での約3千歩で 2万8千歩です。

わたしも学生時代 京都に下宿しておりました。
京都は懐かしすぎて いつも うまく撮れません。(^^)
Commented by tusima-kaji at 2006-02-15 12:50
nakajima さん、こんにちは~。
急激な撮影意欲に駆られて京都までショートトリップとはバイタリティに
溢れてますね。

さすがに素晴らしい作品の数々に圧倒されておりますです。私は...
1枚目の古びた味のあるレストラン、
3枚目の古風な赤提灯が2個も下がっている先斗町、
6枚目のちょっとしゃれた喫茶店、
11枚目の辻斬りの出そうな愛國寺東口、
そして17枚目のリス、が好きです。

特に1枚目と17枚目が何故か印象的ですね、このレストランの風景は
味に加えて、コクがあります、ラストのリスは夕暮れの気持ちを和ませ
てくれます。
次回のショートトリップが楽しみです。(^_^.)
Commented by arizo02 at 2006-02-15 14:30
こんにちは。またやってきました。
11.12と相國寺を知らないので、ネットで調べました。広くて観光客が少ないところと書いてありました。そういうところ、あるんですねぇ。行ってみたくなりました。
13は手ぶれではないです。私の場合は手ぶれとはいいません。想定内です。
14の高瀬舟、いい感じですが、これって観光用ですか。それとも実用のもの?

Commented by nakajimaakira1948 at 2006-02-15 20:11
kajiさん、こんばんは!
コメントありがとうございます。
足の怪我が90%治って 出かけたくてしょうがなかったんですよ。
1枚目の古びたレストランは、去年の夏にも撮りましたが 何か明るすぎたのです。
今回のほうが 実際のイメージに近いです。
3枚目の先斗町、ちょうちんが灯る頃に撮ってみたいですが お客さんでいっぱいでしょうね。
6枚目、を好いて頂いて どうもです。
17枚目のフランス料理店の リスは時々撮るのですが 「こっぱずかしい」というのが本音です。(^^)
滅多にコムギ抜きで出かけることは出来ず、この日も帰ったらプンプンしてました。
次回はいつになることやらです。(涙)
Commented by nakajimaakira1948 at 2006-02-15 20:29
arizoさん、こんばんは!
今日は埼玉の戸田公園まで日帰り出張で さっき帰宅したところです。
埼玉出張のほうが いつもより早く帰宅できるとは どおいうことか。(泣)

相國寺ですねぇ、たしかに人気ないお寺らしく 普段は殆んど観光客はいませんです。
別に何も無いお寺ですよ。
13枚目の花屋さんですが、こんなもんですかねー。もっと暗くてもキリリと撮れることもあるんですがねー。(^^;)
14枚目の舟ですが、わたしが勝手に高瀬船と呼んだだけで 舟の奥に少し見える赤茶色の家が料理屋さんで
その客引き用の舟ではないかと思います。
拡大してよく見ると「伏見の清酒」と 酒樽に書かれているので お酒屋さんの広告かもしれませんね。
いい感じではあります。えへへ
Commented by webtyuu at 2006-02-16 20:35
こんばんは!
一枚目イイですね~
お洒落と生活感が入り交じった所をかっこよく切り取ってます。
こういう写真を撮りたいと思っていますけど、なかなか撮れません。
2万8千歩お疲れ様でした!
Commented by nakajimaakira1948 at 2006-02-17 01:31
火呂さん、こんばんは!
コメントありがとうございます。
1枚目、何にも考えずに ただ思いつきで撮っております。
何も考えずに 撮る方が良かったりして。えへへ
わたしももっと気力があれば 余呉湖へ行っていろいろ撮ってみたいのですが
京都あたりが なんと言いますか限界のようです。

一度は 火呂さんのお尻にへばりついて いろいろな所へ連れて行って頂きたいと思っています。(^^)
Commented by arizo02 at 2006-02-17 18:47
こんばんは。
日帰り出張ご苦労様でした。東京~大阪間は確かに日帰りできますが、楽しくありませんし、疲れますね。

不二家って、おじさん一人で入りにくくないですか。わたしは一人では入ったことがありません。動物たちの会議、楽しいですね。はじめて見ました。

また、楽しい旅をお待ちしてます。
Commented by nakajimaakira1948 at 2006-02-17 19:42
arizoさん、こんばんは!
まだ仕事してます。えーん(泣く)
またつづき書きます。
Commented by nakajimaakira1948 at 2006-02-18 01:27
arizoさん、いま帰りました!
平日は16時間勤務です。(涙) 東京日帰り出張なら12時間勤務で帰れるのに。
てな話はやめて 不二家の話です。
何十年か前 不二家だけは適切な価格でビールが飲めて料理が食べれました。
むかしは入口にはぺこちゃん、ぽこちゃんが居てちょっと入りにくい感じはありましたけれどね。
いまだに不二家には家族向けで ぼったくりは無いという安心感がありましたです。(^^)

動物会議ですか、「この頃、人間ってちょっとひどいんじゃない?」って言ってました。
いろいろ反省することもあり わたし反論せずに黙って聞いておりましたよん。(^^)
Commented by biwakokayo4 at 2006-02-18 15:37
先斗町は灯りがともる頃がいいですね。
曇りでも空がシロトビしないでしょう。
不二家の前はいつも通り過ぎていました。
レストランがあるんですね。
知りませんでした。
京都は桜の花が咲いたら観光客が増えて大変です。
Commented by nakajimaakira1948 at 2006-02-18 16:47
kayoさん、こんにちは!
灯ともしころの 先斗町はいいでしょうねぇー。
高瀬川沿いも ぼんぼりが灯るころに歩いてみたいです。
もう少し暖かくなったら たそがれ時の京都に挑戦してみます。(^^)

35年ほど前は 不二家は高瀬川の西側の背の高い雑居ビルの上のほうにありました。
今は東側の角に移り ポコちゃんペコちゃん人形もないんですねー。
1階はケーキなどのお菓子売り場で 2階がレストランになっていました。
一度お菓子売り場に入らないと レストランのショーウィンドが見えにくいので
2Fのレストランは 知る人ぞ知るという感じです。
Commented by datian at 2006-02-18 21:53
京都撮影散策、たっぷり楽しませて頂きました。
団体の撮影会とがっちんこすると、何故か恥ずかしくなってしまい
ます。ハンバーグが美味しそうでビールも飲みたくなりました。
動物会議は爆笑、とても長い会談のように思えます。
私は曇りの白い空はなるだけ入れないようにしてます。
入れる時は思いっきり入れて白でいきます。
まったく回答になってませんですね。
Commented by nakajimaakira1948 at 2006-02-19 06:34
datianさん、おはようございます!
京都ブラブラ撮影散策に お付き合いありがとうございます。
空を入れない ← 非常に明快な回答ですね。
実はわたしも人に聞かれたら 「空を入れないこと」 と答えております。(^^)

名所旧跡のある街を歩きますと どうしても被写体そのものに引き付けられてしまい
いつのまにか 自分で面白いものを見つけようとする努力を怠りがちになりますねぇ。
地元まで戻りキョロキョロして 動物会議を見つけました。えへへ
名前
URL
削除用パスワード
by nakajimaakira1948 | 2006-02-12 19:48 | 10-20mm AF SIGMA | Trackback | Comments(27)

気楽な写真のブログです。 どの写真も jpegで撮ってリタッチなしです。 写真はクリックで大きくなります。 リンクやコメントも ご自由になさってくださいね。


by Akira Nakajima
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31