服部霊園~緑地

2008年11月25日(火)

11月13日に 昼ご飯を食べてから コムギを連れて服部霊園から緑地公園へ行きました。
前日に箕面へ行って歩き過ぎたのか かがとが痛かったのですが一晩寝たら治っていました。

この日も良いお天気で 空は青空でした。
写真は 撮った順番に並べております。




1
服部霊園~緑地_b0069128_1011035.jpg

三叉路

近所の三叉路です。

とても薄い喫茶店ですが 営業中なのを見たことがありません。





2
服部霊園~緑地_b0069128_1014073.jpg

霊園駐車場

服部霊園の入り口駐車場のところです。





3
服部霊園~緑地_b0069128_1032369.jpg

ガゥオー

ひひひ、コムギが ガゥオーと吠えて 自転車の人を食べようとしています。

だめですね~、眼が食べるものを見てませんね。

ノーファインダーで撮っています (^^)





4
服部霊園~緑地_b0069128_1044315.jpg

ひとやすみ

一休み しています
う~ん、いい気持ちで~す

これも ノーファインダーで撮りました





5
服部霊園~緑地_b0069128_1052697.jpg

しゃぼん玉

うまく しゃぼん玉が吹けない子に おかぁさんが手本を見せています。

もっと近づきたかったけど ・・・





6
服部霊園~緑地_b0069128_1062090.jpg

でか鼻ウシ

いつも撮るでか鼻ウシと おねぃさんです。

やはりウシさんの鼻と青空では明るさが相当違っていて 紺色の空です。

おっと、マイナス 1/3EVの露出補正もしています (^^)





7
服部霊園~緑地_b0069128_1072955.jpg

双眼鏡

家に帰って撮りました。

中央下から2段目、ルビー・コーティングの双眼鏡が異彩を放っています。

これ、10 x 50mm (倍率 x 対物レンズ径)で 中国にいた時に買いました。
大きくて重たいけれど、立体感と明るさは抜群ですよ~
たしか250元(約3750円)だったと思います。

となりのニコン10 x 20mm が恥かしそうです (^^:





***********************
   共通データー
 ■ 2008年11月13日撮影
 ■ D80 + SIGMA 10-20mm
 ■ プログラムシフト
 ■ 露出補正 マイナス1/3EV
 ■ ISO400

***********************











Commented by 田中耕作 at 2008-11-25 23:14 x
najimaさん こんばんは♪
おひさしぶりです^^
先日(11/22 11/23)と「京都」「大阪」へと社内旅行へ行ってきました。
3連休なのでかなりの人出で・・・二日目(11/23)は 道頓堀周辺を4時間あまり うろつき回ってきました。(ビックカメラ前集合)
「大阪」の雰囲気、ほんの少しわかってきたかもしれません・・・チキンカツ定食&生ビール×2(@300円)旨かった~!!!
7枚目の写真、ペンタ君だけが後ろを向いちゃってますね・・・やっぱ恥かしがりやなのでしょうかね^^
Commented by nakajimaakira1948 at 2008-11-26 17:10
田中耕作さん、こんにちは!
きょうはエキサイトがメンテで 返事遅れてしまいました m(_ _;)m

そうですか、大阪に来られてたんですか。
道頓堀周辺を4時間ですか、まあ4時間ぐらい あの辺りだったら直ぐに経つでしょ
ひひひ、生ビール@300円ぐらいのは、生発泡酒で~す。
発泡酒280円、ビール450円が安いお店の相場です (^^)

う~ん、後ろ向きのK100D 良く判りましたね~、お見事です。
恥かしがり屋でなくて 目立ちたがり屋だったりして~ (^^:
Commented by mz-d at 2008-11-26 20:51
3. ガゥオー がいいですねえ。
超広角だとこういう迫力ある写真が撮れるんですなあ。
コムギちゃんが人間食べるんですから(^_^;
僕も欲しいんですけどね、シグマの10-20みんな持ってるし・・って子ども状態。
Commented by 田中耕作 at 2008-11-26 22:09 x
akajimaさん こんばんは♪
 >生ビール@300円ぐらいのは、生発泡酒で~す。
そうでしたか! 生発泡酒だったのですね・・・生ビール\300って書いてありましたけど^^;
午前10時ごろから うろうろと歩き回って、お昼前に飲んだ「生発泡酒」だったのできっとひと味違ったのでしょうね^^

現在、ウチに居る デジイチ3台は、ペンタオンリーなので~す。 そして、ネジ式レンズが4本(内 琢磨君2)です^^
Commented by tusima-kaji at 2008-11-27 00:42
こんばんは。
三叉路の喫茶店、容易に店内が想像できるようですね、
入って一番奥に4つのテーブル、その手前が3つのテーブル
そして一番手前が2つのテーブル、な-んて冗談です。

3枚目、たまにはコムギちゃんの目線で写真を撮るのもいいですね。

5枚目、こういう時は皆さん望遠レンズとやらを使うようですが...。(笑)

6枚目、牛の背中のおねーさん、なんだか星の無い夜空を眺めて
いろようです、でも少し雰囲気があっていいかな...。(^^)
Commented by qchan1531 at 2008-11-27 01:34
今回は3番でしょうねえ。
ものすごくいい色のりで、解像感ばっつぐん。
ぐっとノーファインダーで、最後は自転車の人の背中の具合もぴったんこ。
ローアングルって、楽しいですね。
nakajimaさんがどうやって、ローアングルになっているか、想像するのもまた楽しいです。
そうだ、nakajimaさん、RE AUTO トプコール 80mm.
どっかにないでしょうか。 うわさでは1,000本しか作られなかったとか。
なんだか興味深々です。
Commented by nakajimaakira1948 at 2008-11-27 09:03
mz-d さん、おはようございます!
いやっ、3枚目 ノーファインダーでの偶然の産物で なかなかこうは行きませ~ん

超広角のズームレンズ、1本あると便利ですね、重いけれど。
首からさげて、おねぃさんもノーファインダーで撮れますよ~ (^^)

Commented by nakajimaakira1948 at 2008-11-27 09:13
田中耕作さん、おはようございます!
生ビールも生発泡酒も 喉が渇いてるときの美味さはかわりませんね~
見てくれでは泡がちょっと違うような (^^)

おぉ~ そうでしたか、Pentaデジイチが3台で琢磨くんが2本ですか~
フレー、フレー 琢磨くん
Commented by nakajimaakira1948 at 2008-11-27 09:38
kaji さん、おはようございます!
三叉路の喫茶店、そんなに広いことはなく、カウンターに3人、テーブルが3つぐらいじゃないかと想像します。
あまりに狭くて入ったことがないし、お店を開いているところを見たことがありませぬ。

3枚目、たまにはコムギ目線の人食い写真で~す (^^:
5枚目、レンズは10-20mmでした~

6枚目のウシのバックのおねぃさん、このひとは優しい顔をしたベッピンさんなのですが
そう言われると良い雰囲気ですね~ (^^)
Commented by lucky562 at 2008-11-27 09:49
おはようございます。
いつもお散歩写真拝見していますが楽しいですね。
私のように何か面白い物、珍しい物がないかとガツガツしながら
歩くのではなく飄々とした風情がお写真から感じられるんです。
長い写歴をおもちの方が到達した究極のお散歩写真ですね。
生意気なことを言って申し訳ありません。
お許しください。
ノーファインダーできっちりフレーミングできるのはすごいですね。
コムギちゃんかわいいです。
コムギちゃんとの掛け合い漫才のようなキャプションいつも楽しませていただいてます。
5枚目微笑ましい情景ですね。
ホントもっとアップで見せていただきたかったです。
でか鼻ウシと おねぃさん、迫力ありますね(笑)
ラスト、すごいです!
すご過ぎて言葉もありません(笑)
Commented by nakajimaakira1948 at 2008-11-27 10:01
qchan、おはようございます!
わはは、3枚目のノーファインダー 歩くコムギと一緒に地面近くのカメラも動かしながら
右手人差し指での半押しを何回も繰り返しピントを保持、ここぞでパチリの要領で~す。
簡単なようでも上手く撮れるのは数枚に1枚といった感じです。

RE AUTO トプコールの80mmですか~?
知りませんねぇ、20,25,35,58,100.135.200mmと 87-205mmがRE用であると
1967年のカメラ綜合カタログに書いてあります。
トプコンには秘話も多いですのでありそうな話ですが、1000本も造られていたのなら今までに見ているはずと ・・・ (^^)
Commented by nakajimaakira1948 at 2008-11-27 10:32
lucky さん、おはようございます!
>長い写歴をおもちの方が到達した究極のお散歩写真ですね
そんなことはありません、そりゃ~わたしも何か面白い物があれば撮りたいと思いますし 撮っておりますよ (^^)

今回はいつもの霊園や公園ですので よけいにリラックスしているように感じられたのでしょうね。
以前から見られているかたは 「なんだ またか」と思われるかもしれません。

5枚目のしゃぼん玉、やはりこのような写真は 家族が撮らないと大きくアップできませんね~

最後の写真、引越しが完了して撮ったものです、1972年(働き出した年)からボチボチ手に入れたものたちです。
Commented by inamoku at 2008-11-27 12:19
食器棚一杯のカメラ群・・・・
我が家のを集めると2割くらいにはなるかなぁ。(笑)

Commented by 純兵衛 at 2008-11-27 17:03 x
7枚目を見ていて思ったのですが、もし戴けるのなら(在り得ない(笑))、
一番上の棚の真ん中の右側のコンタ何とかとその左のローラ何とかと、
その直ぐ下の棚の中味一式だけで良いですよん。(爆)
Commented by nakajimaakira1948 at 2008-11-27 20:19
いなもく さん、こんばんは!
ええっ~ 食器棚? このカメラ入れてる棚は 本箱といって買ったはずです。

デジタル一眼を 入れるところが無いのです (涙)
Commented by nakajimaakira1948 at 2008-11-27 20:32
純さん、こんばんは!
えへへへ、純さんの言われるのは 独系のコンタ・ローラ・ライツの辺りですね (^^)
あきまへ~ん

左側の一番下の棚、いま使っているので無いけれど オリンパスE330の場所です。
ここに パナG1+宮本製ライカ・アダプターを 置きたいもので~す
Commented by qchan1531 at 2008-11-28 01:37
nakajimaさん、
ごめんなさい。85mm F1.8でした。
でもこの風格たるや。
http://www003.upp.so-net.ne.jp/Topconclub/lens2.htm
こんな比較も。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~choufu/test85mm.html
レンズ構成見ても、でかくないです??
ぜひ、寸評を。。
http://www003.upp.so-net.ne.jp/Topconclub/lenscut.htm
Commented by nakajimaakira1948 at 2008-11-28 09:03
qchan、おはようございます!
ちょっと調べてみました。
わたしが調べるのは、「トプコン温泉」で このブログの右肩から入れます。
トプコン温泉の作者は、むかし「クラシックカメラ専科」の筆者さんでした。

85mmF1.8ですか、黒鏡胴で新しいレンズですね~、RE Super の時代にはありませんでしたね。

TOPCONのレンズは、みな風格があります。
それはエキザクタ・マウントのためにマウント径が小さくて それゆえ後玉径が小さくなり
必然的に前玉を大きくしなければ明るいレンズは造れなかったのだと わたしは思ってます。
↑ は、理論的根拠は特にありませんが (涙)

RE AUTO TOPCOR 58mm F1.4 と ニコンの 非Ai55mm F1.2 を較べますと
前玉口径は同じぐらいです。

でもせっかく買った近代インターナショナルのエキザクタ→4/3アダプターでは
この58mmF1.4だけがアダプターに入らないのです、 とほほ

ところで AUTO TOPCOR 85mm F1.8、もし白鏡胴のレンズがあればわたしもほすぃで~す。

Commented by echoes06 at 2008-11-28 15:35
3.がオモロイです。
コムギ氏の毛並みもキレイに写っております。
ノーファインダーで偶然に撮れるというものではないんでしょう?
たぶん狙ってはったんやと思います。
コムギ氏の視線が人物の方に向いてたらいうことなし…ですね^^
Commented by nakajimaakira1948 at 2008-11-28 16:38
echoes さん、こんにちは!
3枚目、オモロイですか~ (^^)
良い天気でしたので プログラム・オートにしておけばF8ぐらいに絞られるので
10mm(35mm判換算で15mm)の被写界深度の深さで ノーファインダーで~す。

コムギは片時もじっとしてませんので、シャッターボタン半押しのまま コムギの顔にカメラを沿わせ動かします。

3~4枚ぐらい撮りますが なかなかうまく撮れません。
このときに背景なんか気にする余裕はありませ~ん (涙)
PCで見たら たまたま自転車の人がすぐ前を通っておりました (^^)
Commented by qchan1531 at 2008-11-28 22:06
おお、温泉。沼より気持ちよさそうです。 (^^)<-使わせていただきました
このサイト偶然にも最初にこの85mmの作例みたサイトでした。
Top PageのTeleにちょこっと85mmってのってるでしょ
なんだか、どこにいっても師匠がいらっしゃいます。
ごついガタイに大きな口径。
こんなカメラを首からさげて、どうどうと歩いて撮ってみたいですねえ。
おねぃさんでも。。
Commented by nakajimaakira1948 at 2008-11-28 22:36
qchan、また こんばんは!
トプコンクラブと温泉、たしか親戚みたいなサイト同士でしたね (^^)
85mmは、やはり黒鏡胴ばかりの あたらしいRE AUTO TOPCOR でした。
わたしが興味あるのは、RE SUPER発売と同時か その近辺に造られた白鏡胴のレンズです。

下手な唄を一発
古レンズ見て 買うか買わぬは 見たひとの力なり
パンカラー、ニコン、ミノルタ はては トプコン85mmかな
Commented by ちくりん at 2008-11-29 00:26 x
nakajimaさん、こんばんは。

先日帰りがけにいつものカメラ屋さんに立ち寄りました。
M42の棚でロシア製のレンズを二本見かけて手に取らせてもらいましたが、
85mmのヘリオスも200mmのジュピターもどちらも馬鹿でかい上に、
めちゃくちゃ重くてガラスの塊みたいでした。

中国製の双眼鏡をみてあのロシアレンズの感触を思い出しました。
Commented by Yokusia at 2008-11-29 04:30 x
2枚目の木、へんてこな形で面白いですねぇ。
実は私、変なものフェチ(?)です。昔、祖母が私にお土産を買ってくるたびに、
「変なものだから気に入ると思って・・・」と言っていたのを思い出しました。
ラストは・・・物欲をあおられているような・・・。私もこんな飾り棚(+もちろん中身も)
欲しいで~す。
Commented by nakajimaakira1948 at 2008-11-29 08:38
ちくりん さん、おはようございます!
ヘリオス85mmF1.5と ユピテール(ジュピター)200mmF4でしょうねぇ。
まあ200mmはさておいて、ヘリオス85mmF1.5は その円周ボケ(グルグルボケ)によって
ロシアンレンズ随一の癖玉と 恐れられているんですよ~。
そのぶん値段も高かったでしょ~ (^^)

「重いレンズは良く写る」 か 「良く写るレンズは重い」 のか良く判りませんが
プラスティック・モールド・レンズ、軽金属製やプラスティック製外装などの最近の国産レンズを見ますと
「ガラスと金属の塊」が懐かしいです。 ← 使うのは苦労しますけれど

中国製双眼鏡、確かにロシア製双眼鏡の技術が入ってそうな大きさ重さですね (^^)
Commented by nakajimaakira1948 at 2008-11-29 09:02
Yokusia さん、おはようございます!
しばらく ご無沙汰でしたが健康そうでなによりで~す (^^)

2枚目の木の葉、これはやはり足場を造って一つずつこんな形にしていったんでしょうね。
たしかに変な形ですが 日本では けっこう良く見かける形でもあります。

最後の飾り棚、結婚した当時は本棚だったんですよ。
それがカメラやレンズが1個増え2個増えて 本は他の棚へ ・・・ (^^:
Commented by datian at 2008-11-29 23:36
3番のガォー、ノーファインダーながら面白くおさまりましたね。
でもコムギ君は優しいから食べないでしょうね。
5番のシャボン玉がいいですね、親子の会話のようなものが
聞こえてきそうです。
圧巻は7番でしょうか、こりゃすごいわぁ!!
これぐらいあったら、新しいデジカメを買ってもここに入れたら奥様に
気付かれる心配も薄らぎますね。
ではでは、コムギ君とnakajimaさんの健康とカメラ君たちに
かんぱ〜いです。私の骨折も少しずつ痛みが柔できたようです。
Commented by nakajimaakira1948 at 2008-11-30 09:16
datian さん、おはようございます!
3枚目、やっぱりコムギは人は食べませんね~ (^^:
5枚目、標準ズームを付けていたら ぐっと大きく撮れたんでしょうが
そのかわりアップするのが難しい被写体で~す。

7枚目、おっしゃる通り新しいカメラやレンズは 「箱だけが問題」で
本体はここに入れるので 女房に悟られる気配はありません (^^)

datianさんは 肋骨骨折の翌日もスケッチをアップされていましたので 大丈夫だと思いますが
無理はされないようにお願いします。

それでは、フルサイズで写真を撮りたくなったら 昔の銀塩カメラで撮り
デジカメで複写する方法に乾杯です。
♪ くゎんぱ~い ♪  (^^)

Commented by g7_2007 at 2008-11-30 19:46
出遅れました~
3.4.のノーファインダーがいいです~
一発でこうは撮れないでしょうが、こういうテクを持ってると楽しいでしょうね...
今度、やってみよ~っと...
しかし、今回のメインはやっぱり7.ですよね...
閣僚の資産公開みたいです~(笑) これでいったいハウ・マッチ?
Commented by choco-one at 2008-11-30 19:57
nakajimaさぁーーーん、こんばんは!
G1・・・どんなですかねー。
ほとんど買う気でいるんですけど^^;
nakajimaさんはG1にいろんなレンズをつけて遊ぼうと思ってますね。
私は使わない道具はすぐに処分してしまうんです。
なのでG1を買ってK20を使わなくなったらどーしよーって悩んでるんですよ。
Commented by nakajimaakira1948 at 2008-11-30 21:09
g7 さん、こんばんは!
へへへ、10-20mmでは ノーファインダーが楽に(良いかアカンかは別)できています。
キットレンズの18mm側や 21mmで試してみてくださ~い (^^)

最後の写真ですか?
ライカ以外は、クラシックカメラ・レンズを集めているひとがまだ少なかったです。
ジャガーやロールスロイスを集めるよりは ずっと地味な趣味でした (^^:
Commented by nakajimaakira1948 at 2008-11-30 21:20
choco-one さぁぁーーん、こんばんは!
あのね chocoさん、ライカのファインダーはガラス窓で どんなレンズを付けてもボケなど判りませ~ん (^^)

だからG1でライカのレンズが使えるのが良いのです。
どうせEVFで見るのですから 実際に撮れる景色とは違った景色が見える、ライカと同じで~す。

と、いう訳で わたしはG1とライカMアダプターを ・・・
でもchocoさんは 見たままを撮りたい ←  G1は?です。 手ブレ補正も無いし~ (^^)
名前
URL
削除用パスワード
by nakajimaakira1948 | 2008-11-25 10:55 | 10-20mm AF SIGMA | Trackback | Comments(32)

気楽な写真のブログです。 どの写真も jpegで撮ってリタッチなしです。 写真はクリックで大きくなります。 リンクやコメントも ご自由になさってくださいね。


by Akira Nakajima
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31