たそがれの梅田

2015年3月15日

きのう3月14日は、川崎からqchanと息子の俊介くん 京都からg7さんが来られて
梅田で一杯とのことで 3時過ぎからソニーα7にキットズームを付けていそいそ。

待ち合わせまで2時間ほど たそがれの梅田を撮ってみました。





1
たそがれの梅田_b0069128_9241837.jpg

おかぁさんといっしょ

桜塚商店街入り口のライオン写真館まえです
おかぁさんといっしょでうれしいな





2
たそがれの梅田_b0069128_927458.jpg

ある光景

阪急電車十三駅の ある光景です





3
たそがれの梅田_b0069128_930426.jpg

はな と 電車

梅田駅に着きました





4
たそがれの梅田_b0069128_9325933.jpg

連絡橋

JR大阪駅とグランフロントの連絡橋です
上部右側が連絡橋になってます





5
たそがれの梅田_b0069128_9371638.jpg

"Haruka" makes you happy !

地下街にある「ハルカ」理容室です





6
たそがれの梅田_b0069128_940597.jpg

たそがれの丸ビル

たそがれてきて 丸ビルに明かりが灯ります





7
たそがれの梅田_b0069128_9445846.jpg

かもめ

かもめが 遊んでほしそうに飛んできます





8
たそがれの梅田_b0069128_9465844.jpg

北消防署梅田出張所

消防署に綺麗にした消防車がおりました





9
たそがれの梅田_b0069128_9582781.jpg

東口

お初天神に来ると 必ず撮る東口です
まだ たそがれ時ですので クリアーに写っています

ここから qchanやg7さんとの待ち合わせの「たよし」までは1分ぐらいです

でもこの夜の「たよし」は 団体客が外で待っておりアウト、その隣の「ミュンヘン」も20分待ち
しかたがないので 近くの名前は忘れたお店へ入りました
このお店、料理はなかなか美味しかったのですが アルコール類がひどかったです





10
たそがれの梅田_b0069128_10103396.jpg

ごみ掃除

みなさんとお別れして、ええ気分で帰ります
桜塚商店街を抜けたところで おばさんがごみ掃除をしています、ごくろうさまです





11
たそがれの梅田_b0069128_10161619.jpg

ちょうちん

凌乃亭のちょうちんです
う~む、ちょっと飲み足りない気分で~す


*************************
 ■ 2015年3月14日撮る
 ■ FE 28-70mm on SONY α7
 ■ 絞り優先AE、すべて絞り開放
 ■ ISOオート

*************************

qchanと俊介くん、g7さん どうもありがとうございました











Commented by jikomannte at 2015-03-15 17:32
今回は2、4枚目に惹かれました。
2枚目の茶色い電車、大阪ではセレブ路線のようですね。
車両の中からのフレーミングが、新鮮ですね。
4枚目はシルエットの人々の、それぞれの動きが面白いですね。
Commented by nakajimaakira1948 at 2015-03-16 09:43
純さん、おはようございます!

2枚目は、車中から何ということもなしに あずき色の電車を撮ったものです。
阪急電車にセレブリティはあまりありませんが わたしの常用路線です (^^)

4枚目の連絡橋の写真ですが
この日の梅田は どういう訳か人出が多く、面白い群像の写真になりました。
そのかわり、いつもの飲み屋の「たよし」も満員で入れませんでしたよぉ~。


Commented by sabunikon at 2015-03-16 12:01
こんにちは。
たよしは入れなったようで残念でしたね。
皆さんでのカメラ談義は楽しかったでしょうねえ。
最後のちょうちん、よっぱで撮っているとは思えないです。
決まってます。

28日に上洛して舞妓はん、芸妓はんと遊びましょう会をやるんですよ。
nakajima師匠もいかがですか?(^^)
Commented by nakajimaakira1948 at 2015-03-16 12:42
sabunikon さん、こんにちは!

はいっ、「たよし」は学生のさよならコンパか 新入社員の年度替りのお別れ会か
とにかく席待ちの若人でいっぱいで 残念ながらあきらめました。

入ったお店では 「濃いめ」と言ったのに お湯ばっかりの「お湯割り」が出てきまして
結局 ニッカのダブルのロックを3杯だけで あまり飲めなかったのです。
それで 最後の綾乃亭のちょうちんがブレなく写っているのでしょう (涙)

京都での舞妓はん、芸妓はんとの遊びましょう会 遠慮しておきます。
わたしは 日本のおねぃさんには からっきし弱いので~す。

Commented by 隠れファン at 2015-03-17 21:43 x
提灯は凌乃亭ではないでしょうか?
Commented by nakajimaakira1948 at 2015-03-17 22:31
隠れファン さん、はじめまして & こんばんは!

ありがとうございます。
最後の「ちょうちん」、小さいほうの提灯を良くみますと
おっしゃる通り、「綾」ではなくて「凌」ですね。
記事を訂正しておきました。

凌乃亭の近くにお住まいでしょうか?
もしそうなら わたしの家もここから歩いて10分ぐらいのところで
隠れファンさんとわたしはご近所です (^^)

Commented by 隠れファン at 2015-03-18 01:12 x
私は服部在住です。
いつも楽しみに見させてもらっています。
Commented by nakajimaakira1948 at 2015-03-18 08:00
隠れファン さん、おはようございます!

おぉ~、隠れファンさんは 服部にお住まいですか。

わたしは 良く行っておりました服部霊園が「ペット連れ入場禁止」になりまして
このごろのわんこ連れ散歩は 服部緑地公園に行っております。

お近くに隠れファンがおられうれしいです。

Commented by G7_2007 at 2015-03-18 22:20
nakajimaさん、ありがとうございました。
たよしの前でqchan親子と待っていたのですが、
お初天神の方から歩いてこられたのが予想どおりでした〜
師匠には確かにちょっと飲み足らなかったかもしれませんね。
そんなに強くない私には、ちょうどいい感じでした。
また、機会があればよろしくお願いします。たよしで!!
Commented by nakajimaakira1948 at 2015-03-19 09:03
g7 さん、おはようございます!

「たよし」の前は人通りが多くて 待つのは恥ずかしいでしょ。
それで わたしはお初天神で時間調整をすることが多いのですよ。

はじめて入ったお店、はじめの黒霧(くろきり)はひどかったです。
お湯のなかに数滴だけ黒霧を落としたような濃さで お湯の味しかしませんでした。
でも料理は 枝豆が湯がき不足だった以外は 美味しく食べたです。

わたしは 別に「たよし」には こだわりませんが
やはり自分の濃さでお湯割りが飲める店がええのです (^^)

はいっ、こちらこそ またよろしくお願いします。

Commented at 2015-03-20 23:47 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by nakajimaakira1948 at 2015-03-21 08:54
kimura さん、はじめまして & おはようございます!

わたしも北区で生まれまして 菅南中学2年のときに豊中に移りました。
おお~、kimuraさんも曽根崎小学校のご出身でしたか。
お初天神通りを歩くたびに なくなってしまった曽根崎小学校(のちの大阪北小学校)を
なつかしく見上げています。

丸ビル、お昼に音楽が流れているというのは知りませんでした。
曽根崎幼稚園が建物ごとなくなったのは知っておりますが、曽根崎小学校もマンションになるのですか (涙)


Commented at 2015-03-22 06:54 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by nakajimaakira1948 at 2015-03-22 08:29
06:54 の 鍵コメさん、おはようございます!

すみません、非公開のマークを見落としておりました。

大阪市は 校舎を解体せずに売ったのですか。
まさか 事業主は教室をそのまま客室にしたりして (^^)

いつまでも 昔の曽根崎小学校として保存しておいて欲しかったです。

名前
URL
削除用パスワード
by nakajimaakira1948 | 2015-03-15 10:25 | 28-70mm SONY FE | Trackback | Comments(14)

気楽な写真のブログです。 どの写真も jpegで撮ってリタッチなしです。 写真はクリックで大きくなります。 リンクやコメントも ご自由になさってくださいね。


by Akira Nakajima
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31