ヘキサノン 35mmF2.8 試写

2016年12月14日(水曜日)

新しいレンズの試写です

新しいと言っても 1965年に発売になった ヘキサノン 35mmF2.8 です





1
ヘキサノン 35mmF2.8 試写_b0069128_14494354.jpg

ヘキサノン 35mmF2.8

う~む、前玉も 鏡胴全体も大柄なレンズです
とても 35mmF2.8には見えないですね

この35mmレンズは、1965年にコニカがマウントを露出計と連動させるために
旧コニカFマウントから コニカARマウントに変更したときからあるレンズです
いやっ、マウントは異なるけれど コニカFマウント時代からあったようです

ARの標記は無く ピントリングはゴム巻きでなく 金属ローレットのタイプです

概要:     1965年 小西六写真工業製 広角レンズ
マウント:   コニカ AR マウント
正式名称:   Konica Hexanon 1:2.8 f=35mm
シリアル:   8313804
レンズ構成:  レトロフォーカス 5群6枚
コーティング: アンバー系とシアン系の 単層膜コーティング
最短撮影距離: 30cm
フィルター径: φ55mm

■ 2016年12月14日 ■ AF Nikkor 28-105mm on Nikon D700





2
ヘキサノン 35mmF2.8 試写_b0069128_15151965.jpg

前玉径の比較

わたしの愛用する35mmレンズ達と 前玉径を比較してみました

レンズは上段の左側から

東京光学 UVトプコール   35mmF3.5
旭光学 スーパータクマー  35mmF3.5
コニカ ヘキサノン AR    35mmF2.8
日本光学 Ai ニッコール    35mmF2.8
日本光学 AF ニッコール   35mmF2


下段の左側から

メイヤー プリマゴン    35mmF4.5
ツァイス 初期フレクトゴン 35mmF2.8
ツァイス 後期フレクトゴン 35mmF2.8
ライツ ズマロン初期型   35mmF3.5
コシナ カラースコパー   35mmF2.5


ヘキサノンが前玉径約45mmで 二番手のプリマゴンやフレクトゴンの約38mmを引き離し
断トツに大きいです

しかし ミラーが無いライカ用はレトロフォーカスにする必要がなく 非常にコンパクトです
また 一番明るいAFニッコールは前玉径が小さく レンズの明るさと前玉径には関係がないのですねぇ


うだうだ ごたくを述べるのは止めて ヘキサノンAR35mmの写真に行きます

■ 2016年12月14日 ■ AF Nikkor 28-105mm on Nikon D700





3
ヘキサノン 35mmF2.8 試写_b0069128_15515593.jpg

偽のミミちゃん

これは 本物のミミちゃんではありません
それで ピントも外れています





4
ヘキサノン 35mmF2.8 試写_b0069128_15561657.jpg

合流点

細いうさぎ川と 天竺川の合流点です

色合いは 見た通りに写っています





5
ヘキサノン 35mmF2.8 試写_b0069128_160884.jpg

なんてん

う~む、なんてんの実 もっと赤かったような・・・





6
ヘキサノン 35mmF2.8 試写_b0069128_1635477.jpg

キリンさん

本棚の上で ほこりだらけになっていたキリンさんを
きれいにしてあげました

眼にピント来てるかなぁ





7
ヘキサノン 35mmF2.8 試写_b0069128_1681698.jpg

新垣 vs 寺山

沖縄出身の新垣(あらがき)9段と 東京出身の寺山4段の勝負です
寺山4段の勝ちぃ~





8
ヘキサノン 35mmF2.8 試写_b0069128_16131840.jpg

ミノルタ セミ P

α7をタイルのうえに乗せて バリアングルモニターを開いて ピント5倍拡大にして撮りました
やっぱり ファインダーを覗かないと あかんです





9
ヘキサノン 35mmF2.8 試写_b0069128_1622311.jpg

ISO 6400

まだ6時過ぎですが 外は真っ暗でした
ISOを6400まで上げて撮ったら 昼間みたいになりました

露出補正を忘れています





10
ヘキサノン 35mmF2.8 試写_b0069128_1628714.jpg

サンタクロースの眼

ごちゃごちゃしている コーナンの屋外展示小屋にも
サンタさんと白クマくんがおりました

ピントは サンタさんのお眼々です





11
ヘキサノン 35mmF2.8 試写_b0069128_16345353.jpg

てふてふ

「みんなのかだん」に 「てふてふ」が飛んでいます
「てふてふ」と書いて「ちょうちょう」と発音します





12
ヘキサノン 35mmF2.8 試写_b0069128_16392642.jpg

もみじ紅葉

逆光で撮りました
でも 暗くつぶれず 見たとおりの色が出ています
うれしい~ ♪♪♪





13
ヘキサノン 35mmF2.8 試写_b0069128_1645742.jpg

天竺川寸景

雨が降りそうになってきました
暗いところも青くならず 見たままに撮れています





14
ヘキサノン 35mmF2.8 試写_b0069128_16515996.jpg

ほんとうのミミちゃん

えへへ、ほんとうのミミちゃんです

ほんものには ピントも合います


***********************************
 ■ 2016年12月10日~14日 撮影
 ■ Hexanon AR 35mmF2.8 on SONY α7
 ■ 絞り優先AE、すべて絞り開放F2.8

***********************************

取り立てて 解像力が良いという感じではありませんが
見たとおりが写るレンズですね









-

Commented by gaku0107boo at 2016-12-14 21:08
こんばんわ!
Hexanon ARはよくオークションなどで見かけて、気になるレンズなんです。
なんどポチろうかと思いましたことか・・・。(汗)
NE-Xを買ってやっぱり恐れていたこと?が起こってしまいました。(笑)

そんなわけで最近古いレンズが増えてマス。
・・・nakajimaさんのせいデス。(笑)
Commented by nakajimaakira1948 at 2016-12-15 08:34
岳のとうちゃん さん、おはようございます!

ヘキサノンレンズは、フランジバックが40.5mmと 他の一眼レフより4~5mmも短く
コニカが一眼レフから撤退してからは デジタル一眼レフでも使い道がなくなっておりました。

でもミラーレスカメラの出現で 事情は一変しましたねぇ
ヘキサノンにも光が当たっております。

> ・・・nakajimaさんのせいデス
知りませ~ん (^^)

名前
URL
削除用パスワード
by nakajimaakira1948 | 2016-12-14 17:09 | 35mmF2.8 Hexanon AR | Trackback | Comments(2)

気楽な写真のブログです。 どの写真も jpegで撮ってリタッチなしです。 写真はクリックで大きくなります。 リンクやコメントも ご自由になさってくださいね。


by Akira Nakajima
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31