新しいレンズで箕面へ

2006年9月1日(金)

へへへ、新しいレンズで~す (^^)
正式名称を SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC Macro といいます。
ワイド端 開放F2.8で~す。

わたし、ズームレンズで開放F値がF2.8 って初めてで~す。
K100Dの手ブレ補正、F2.8での高速シャッター、ISOオート(200~800自動選択)、最短20cmのマクロ
ひひひ 無敵じゃー、 桃太郎 会心の一撃! (意味不明ですね)

日曜日の朝でした。

まだまだ暑かったけれど
コムギを たたき起こしてバッグに入れて
冷たい発泡酒も2本タオルにくるんでバッグに入れて
新しいレンズを K100Dにつけて 箕面の滝までお散歩で~す。



1
新しいレンズで箕面へ_b0069128_23122298.jpg

はな

わたし普段は 花は撮らんのですが うれしさでついパチリ




2
新しいレンズで箕面へ_b0069128_23183032.jpg

ひょうたん

このひょうたん まえにも撮ったことあるんですが
最近お手入れされていないようで 可哀想ぉー

と、可哀想ぉーがっていたら 極端に右下がりの写真になりました。




3
新しいレンズで箕面へ_b0069128_23375351.jpg

廃家

だいぶ長い間 ひとが住んでいないような家がありました




4
新しいレンズで箕面へ_b0069128_2340582.jpg

His Master's Voice

骨董品屋さんのガラスのむこうに ニッパーがおりました。
わたし このニッパーを見るたびに涙が出そうになります。

1800年代の終わり頃の話です。
ニッパーは、主人が死んでしまい 主人の弟に引き取られたワンコです。
ある日 主人の弟が兄の声の録音を蓄音機で聴いていますと
ニッパーが怪訝そうな顔で近寄ってきて 蓄音機に耳を傾けます。
そのうちに 何年も前に亡くなった自分の主人の声だと気づき
一生懸命 蓄音機の声を聴いているのです。

この姿に感動した弟(彼は画家でした)が 描いた絵が
His Master's Voice (彼の主人の声)であり のちに ニッパーはヴィクターのマスコットになりました。

昔わたしの兄が買ってもらった はじめての電蓄(でんちく=ステレオ)が 日本ヴィクター製で
このニッパーの置物が 電蓄に付いて来て 長い間家におりました。




5
新しいレンズで箕面へ_b0069128_23573547.jpg

まど

箕面のレストラン Monkey Hills の天窓です




6
新しいレンズで箕面へ_b0069128_074742.jpg

橋本亭

火呂さんにクレームしていただいたおかげか
橋本亭の看板に 「冷たいビールあります」と 書かれていました。(^^)




7
新しいレンズで箕面へ_b0069128_0111117.jpg

りきしゃ

古い旅館の入り口に 「りきしゃ」 が停めてありました。




8
新しいレンズで箕面へ_b0069128_0134864.jpg

ポンプ

箕面のセセラギの横に 壊れたポンプがありました




9
新しいレンズで箕面へ_b0069128_021758.jpg

いたべい

板塀がありました。
このような塀(へい)が多いと 涼しい感じがしますね。

なぜか?
ヘイジュウード、 塀十度、10℃なら 涼しいです。(^^)




10
新しいレンズで箕面へ_b0069128_7272080.jpg

下山時

下山しているとき 可愛いワンコを連れたお嬢さんがいました。
一人だけ おっさん?が写っていますね。

このおっさんが居なければ 全部べっぴんさんの写真だったんですが。(涙)




11
新しいレンズで箕面へ_b0069128_0344252.jpg

古橋

苔むす古橋がありました




12
新しいレンズで箕面へ_b0069128_0364974.jpg

電車犬

帰りの阪急電車です。

コムギが車窓の景色を見ています。
ノーファインダーで撮ってみました。



(^^) (^^) (^^) (^^) (^^) (^^)(^^) (^^) (^^) (^^) (^^) (^^)

  共通データー
■ 2006年8月27日(日)撮影
■ K100D + SIGMA 17-70 / 2.8-4.5 DC Macro
■ 絞り優先オート / プログラムオート
■ 露出補正 : それなりに
■ ISO : オート(200~800自動)

(^^) (^^) (^^) (^^) (^^) (^^)(^^) (^^) (^^) (^^) (^^) (^^)


評判どおり このレンズ寄れるしシャープで なかなか使い勝手いいです。
問題は450g、重すぎるわい




おまけ
His Master's Voice でネット検索してみました。新しいレンズで箕面へ_b0069128_7491926.jpg

弟 絵うまいですね












Commented by 京加 at 2006-09-02 03:32 x
(*^o^*)オ (*^O^*)ハ (*^。^*)ヨー!! ごじゃりますぅ~。
さりげに早起きの京ちゃんです。
って、早すぎやんf(^ー^;
一枚目のお花、綺麗に撮れていますね。

ビクターのマスコット、ニッパーというのですね。
ニッパーの元ご主人はニッパーという工具を使うご職業だった
のでしょうか?いずれにせよ、そんな誕生秘話があったとは、
知りませんでした。(゚.゚*)

橋本亭、素敵な建築物ですねぇ。
ここで冷たいビール、飲んだのですか?(^^

板塀も板の質感がイイ感じに撮れていますね。
そして最後にコムギちゃん、お疲れ様(^.^)
さりげに舌がでているトコ、らぶり~ですぅ。





Commented by biwakokayo4 at 2006-09-02 08:18
ニッパーのお話、正確にわかって嬉しいです。
賢い犬だったんですね。
でも、悲しい物語・・・です。

最後のコムギちゃん、真剣に見ていますね。
目が回らないのかな~~。
Commented by february_kei at 2006-09-02 10:52
橋本亭とポンプと板塀がとても気に入りました。
(古いモノが好きなのです。それに涼しげですし)

ニッパーのお話は子どもの頃から知っていて、小さな陶器の置物も2つ持っていて、大事にしてました。
でも、1個の方は、落っことしたときに右の前足が折れて、とれてしまったので、泣きそうになりながら
接着剤でくっつけたんですよね。いまも実家の古い方の家のどこかにしまってあります。

新しいレンズ、おめでとうございます。
自分は最近やっと、カメラの仕組みの本やレンズの性質の本を読んで、小学生みたいに勉強?を
始めたとこですが、写真を見るときに、撮影の結果としての映像ということ以外に、もう少し違うものが
見えるようになってくるといいなと思っています。(うーん・・足のない人が写ってるとか、そういうのは
見えるようにならなくていいんですが)
Commented by nakajimaakira1948 at 2006-09-02 11:39
京加さん、おはようございます!
>03:32 早起きの京ちゃんです
(◎◎; 早すぎーです、夢の中に時刻です zzzz

ははは、ニッパーを使う職業だったかどうかは わかりません。(^^)
ニッパー(nipper) はネ、アメリカでは使いませんが イギリスでは 「少年」 のことなんですよ。
ちょっと ぶ厚い辞書なら載っていると思います。

橋本亭は 昔の旅館を改造したコーヒー屋さんなんです。
以前 入口の看板には コーヒーのメニューしかなくて ビールが飲めるか知らなかったんです。
それをブログに書いたら 火呂さんがビールも飲めることを 確かめてくださったんです。
この日は発泡酒2本を持参、途中でも黒ビールや 酎ハイをやりましたので
橋本亭には入りませんでした。

箕面は人出が多くて チビ犬のコムギは踏みつぶされてしまいますので
この日はずっと袋の中から の見学でした。(^^)
Commented by nakajimaakira1948 at 2006-09-02 11:55
kayoさん、おはようございます!
ニッパーに限らず ワンコはみんな自分の飼い主を無条件に好きなんです。
ホームレスでも 酒飲みのオッサンでも あまり可愛がってくれなくても
ワンコは一生忘れないのです。
わたしも見習わねば と思うことが良くあります。(^^;

電車はガタンゴトンいうし、ドアが自動でプシューと開くし いつも電車の中では緊張しているんですが
このときは いつになく 余裕があったみたいです。
へへへ コムギは なにを真剣に見てるんでしょうねー
Commented by nakajimaakira1948 at 2006-09-02 12:14
february_keiさん、こんにちは!
わたしも古いものが大好きで 建物、道具、置物なんかの古いやつ よく撮ります。
だんだん街から古いもの、愛すべきものが 減って行くのは寂しいです。

ニッパー、親父の家のどこかにしまってあるはずなんですが
おなじくヒビがはいっていましたので おふくろが捨ててしまっていたかも知れません。(^^)

そうですか、カメラやレンズのお勉強を始められたんですか。よい事で~す。
でも ハードに凝り過ぎますと、写真そのものより 解像力がどうの、ボケ味がこうの、とかばかり気になり出し
ウンチクたれるのだけが上手くなり 写真はヘタクソになりますので 注意が必要です。← 自分のことです (涙)

keiさん、趣味なんですから 気楽に楽しみましょう。(^^)
Commented by february_kei at 2006-09-02 16:01
こちらへのコメント、ありがとうございます。
きっと、ウンチクできるほどには理解が進まんです。
ただ、今までよりは、ほんのチョットだけ意味がわかったかな、程度です。
写真のことは、気楽に楽しむというか、何も考えずに楽しんでおります。
それとやっぱり、定年後でいいからワンコも飼いたいです~。
(ニッパーのように忠犬でなくても、コムギちゃんのように
かわいくなくても、一緒に暮らしてくれる犬ならば御の字・・)
Commented by delsole7 at 2006-09-02 16:18
SIGMA 17-70 / 2.8-4.5 DC Macro欲しいんですけどね~、
重そうなので躊躇しています。
Commented by anrianan at 2006-09-02 16:37
橋本亭や廃屋の写真がなんとも言えず好きです。
こういう古い建物や風景は郷愁を感じます。
そういえば、あまり花の写真は見ませんね。
花が好きで花ばかり写す人もいるし・・・・、いろいろですね。(笑)
最後のコムギちゃん、表情が人間のように見えます。(^.^)v
Commented by choco-one at 2006-09-02 18:57
こんばんは。
新レンズ、いいですねー。
切れ味、ボケ味見事です。
ニッパー君、我が家にもいるはずなんですが、どこかに隠れてしまいました。
昔々、鉄の針の蓄音機でおやじとなにやら音楽を聴きました。
ラッパはついてませんでしたけど、懐かしいですねー。
Commented by nakajimaakira1948 at 2006-09-02 19:13
february_kei さん、こんばんは!
>写真のことは、気楽に楽しむというか、何も考えずに楽しんでおります
それが最良の楽しみ方でしょうねぇー (^^)

25~30年ぐらい前に 「現代カメラ新書」という カメラ関係の新書版のシリーズが
朝日ソノラマから出版されていました。
全部で100冊程度だったでしょうか。
カメラのメカニズム、撮影技法から クラシックカメラ解説と とにかく面白いシリーズでした。
もし古本屋さんで見かけたら ぜひ一読されるとよいでしょうね。

>ワンコも飼いたい
いいですねぇ~、ワンコ大好きでーす (^^)
Commented by nakajimaakira1948 at 2006-09-02 19:26
delsoleさん、こんばんは!
わたしはコムギを入れたトートバッグを左肩に下げ 首にカメラをぶら下げての お散歩写真ですので
あまり重たいのはアカンのです。

隊長は 車でスイスイですので450gは問題ないでしょう。

K100Dは手ブレ補正があるので 接写が楽しみでーす (^^)
Commented by jikomannte at 2006-09-02 19:34
このレンズ、発色も解像感も申し分ないですね~、暈け具合も自然で
マクロレンズ並に寄れるところが、堪りませんね。
ペンタの手振れが活きますね~。

ところで今回のお写真、みんな切れ味の鋭いフレーミングですね。
シビアなフレーミングは、このズームレンズとnakajimaさんの相性が
良いと言うことでしょうか。(笑)
Commented by nakajimaakira1948 at 2006-09-02 19:47
anri さん、こんばんは!
古い建物、道具、持ち物なんかを撮るのが好きです。
あたらしいヤツに負けないぞと 負けてるけれど頑張っている姿がいいです。
anri さんのまわりにも きっとそんなヤツがおりますよー。撮ってやってくださいね

【花をあまり撮らない理由】
1. 花鳥風月を愛でる感性が欠如している
2. 花の名前をほとんど知らない (なにを撮っても「はな」としか書けない)
3. 足腰が弱って 花を撮るために しゃがみこむのがしんどい

わんこは しゃべれない分 身体じゅうを使って態度を表現しますので
表情がゆたかな気がします。(^^)


Commented by りあ・どらむ at 2006-09-02 21:26 x
おお、新しい武器(レンズ)ですね、マクロ~でもかなりの方が持ってます。私のほうはタムロンの17-50の方を選んでしまいましたが、この手のレンズが4万以下で買えるのは良い時代だと思います。

私も委員会に居ますが、花どころか植物とか昆虫の名は殆ど知りません。(あかんなぁ・・・・。)
Commented by nakajimaakira1948 at 2006-09-02 21:32
choco-oneさん、こんばんは!
へへへ 新レンズ、切れ味 ボケ味は良さそうです。
重いのは どうしようもないですかねー、使ってるうちに軽くなってくるとか (^^;

わたしも、昔のことを思い出しました。
日曜日の夕食のあと、母も後片付けを済まして参加し 家族四人でボロ蓄音機で音楽を楽しんでいました。

親父と兄貴が 竹針を交換するのを横で見てたり、45回転のSP盤の ラ・クンパルシータを聴いたり。
ニッパー君が家に来たときより ずっと前の話です。

うーん、とても懐かしいーです
Commented by nakajimaakira1948 at 2006-09-02 21:51
純さん、こんばんは!
あの時、datianさんがゴゴー商会の方面に帰られると聞いた時
一緒について行って このレンズを買おうかなーって ちょっと思ったんですよ。(^^)
博多でもう1泊して、こだまに乗っていろんな所で途中下車してパチリパチリ。
でも決断力が無いので あの日は真っ直ぐ帰ったんですー。(^^;

純さんに「切れ味の鋭いフレーミング」と言われて思い当たりました。
橋本亭以外は みんな望遠側で撮っていますね。
このレンズ、望遠側では結構レンズが伸びるので どのあたりの焦点距離で撮ったのかすぐ判るのです。
箕面を撮りながら 「自分って望遠側で 見つめる写真が多いなぁー」って思いました。
datianさんの影響かなー

ひひひ、手ブレ補正での接写が楽しみです (^^)
Commented by nakajimaakira1948 at 2006-09-02 22:05
りあ・どらむ さん、こんばんは!
そうですか、マクロ推進委員会でも このレンズ使われているかた多いんですか。
なんだか うれぴー (^^)

近年、良い性能のズームレンズが安価に供給されるようになり 喜んでいるのですが
単焦点の明るいレンズが じぇんじぇん安くなりません。(涙)
レンズ屋さーん、単焦点も頑張ってくでぇー

りあ・どらむ さんも名前オンチですか、うれしー ← 喜んでどーする m(_ _;)m
Commented by biwahama at 2006-09-02 22:22
懐かしいビクターのワンチャンは 亡きご主人の声を聴いていたんですね。
なんだか胸が熱くなる話です。今朝 メリーの血糖値の検査でした。
また390まで上がっていました・・・良くなったり悪くなったりの繰り返しです。
1キロも痩せてしまいました・・・。元気そうに見えて進行が怖いです。
元気がなによりですね。コムギちゃんは 電車の中でもおりこうさんですね。
うちのメリーだったら 考えられない。
あ そうそう。新しいレンズデビューおめでとうございます(*^_^*)
使いやすくて 画像も良くて最高ですね。塀十度には笑いましたけど~。
450g重いのですね・・・。軽くて そんなレンズは ないのかな。
Commented by りあ・どらむ at 2006-09-02 22:30 x
カメラ屋サンが言うには、ぜんぜん売れないそうです。
結果中古も高値に・・・。

あああおんちかったぁぁ~(関西ローカルなネタですいません)
Commented by arizo02 at 2006-09-02 22:39
こんばんは。
新しいレンズご購入おめでとうございます。

6. 橋本亭
火呂さんの記事でも見せていただきましたが、
行ってみたいですね。

7.りきしゃ
金属のテカリがリアルです。存在感がありますね。

10. 下山時
夏の木漏れ日の暑さの中に、色がありますね。
提灯の明かりや暖簾のとりどりの色、素敵です。

わたしのsigmaもF2.8で明るいのですが、
とても重いので、ほとんど出番がありません。
Commented by nakajimaakira1948 at 2006-09-02 23:31
biwahamaさん、こんばんは!
メリーちゃんの血糖値、言葉もありません。
大事にしてあげてください。

【元気付け】
せまい部屋の中に 何人かの人がいます。
部屋の温度は だんだん10度Cに近づいていきます。
なぜか?
みんな屁をこきます。 ヘ・ジュード、 屁十度だからでーす

軽くて良く写るレンズ ・・・ それで安ければ わたしすぐ乗り換えます (^^;
Commented by nakajimaakira1948 at 2006-09-02 23:50
りあ・どらむ さん、また こんばんは!
>ぜんぜん売れないそうです
明るい単焦点レンズのことですね。
売れない → メーカーも少量しか造らない → 原材料も少量発注 → 安くならない → 売れない
悪循環ですね (涙)
Commented by nakajimaakira1948 at 2006-09-03 00:13
arizoさん、こんばんは!
橋本亭: けっこう有名なようで 何人かの方が写真を撮ってられましたよ。
関西へ来られたら 一緒にビールを飲みにいきましょう。(^^)

りきしゃ: 古い保養所の 入り口から撮りました。
もっと りきしゃに近づいて大きく撮りたかったんですが 入る根性がありませんでした(涙)

下山時: ちょうちんやお店の灯りが綺麗でしたので すこしマイナスの露出補正で撮りました。
でもワンコ連れの女性は急に現れたので あわてて左下がりの写真になってしまいましたよー。

写りが良いレンズでも 重いとどうしても持ち出すのに躊躇してしまいますね。
このレンズの450g程度が わたしには限度です。
これでも K100Dの590g(電池含まず)と合わせると 1kgを超えます。(^^;

Commented by xxmooncatxx at 2006-09-03 03:13
ビクターの犬の話、感動ものですね。
仕事場のみんなに教えてあげようっと。^^
でも最後の、「弟 絵うまいですね」で、吹きだしてしまいました(笑)
Commented by nakajimaakira1948 at 2006-09-03 07:08
mooncatさん、おはようございます!
>09-03 03:13
(◎◎; 早寝早起きしましょう

あのね、mooncatさん、ニッパーの話 わたしらの年代の人間はみな知ってる有名な話なんですよー。

「弟 絵うまいですね」 
根が素直なもので 感じたことを書きましたです (^^;
Commented by inamoku at 2006-09-03 19:08
で、美嚢の滝は?(笑)

K100D買ったけど、まだM42しか持ってない・・・・(^_^;)
Commented by nakajimaakira1948 at 2006-09-03 19:39
いなもく さん、こんばんは!
未納の滝は 有名過ぎて撮る気がしましぇーん。
着いたとたんに Uターンでした。 (^^;

K100D、M42専用のんと、AF用にもう1台ほしーです。 ← 小遣いないけど (涙)
アダプターの付け外しが じゃまくさいからです。
Commented by chinpike at 2006-09-03 21:22
nakajimaakiraさんはじめまして。
datianさんのところで回答していただきましたchinpikeです。
お二人の回答でいままで全く知らなかったことを知ることができました。
とりあえずヤフオクあたりで安いのをと思っていたところでしたので
助かりました。
リンクさせていただきます。
Commented by datian at 2006-09-03 21:52
新しいレンズ購入おめでとうということで、缶チューハイで乾杯です。

今日はキリン氷結グレープフルーツ、アルコール6%でいっております。
つまみは甘納豆を爪楊枝で一つ刺しては口にポイと入れて100円の
缶チューハイをゴックンとやります。あっ、こんなことはどうでもいいので
すが、新レンズの写り、いいですね。かないりの被写体をカバーする
ように感じます。

ビクターのワンちゃんの話しと、最後の電車のコムギ君の写真が
ダブって、じわ〜んと来ましたです。
M42アダプターについてのご回答ありがとうございました。
とても助かりました。今日はいつになく缶チューハイが美味いですたい。
Commented by kumasann2011 at 2006-09-04 03:08
良さげなレンズですね。
私もぐぐっと伸びるズームを体以外で持ちたいです。
出来ればもっと広角がいいのですが
M42をバカ買いしてしまったので資金がありましぇーん。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
Commented by nakajimaakira1948 at 2006-09-04 09:58
chinpikeさん、はじめまして & おはようございます!
ようこそいらっしゃいました。
「チンパイク」さんと お呼びすればよいのでしょうか。

ここは ワンコ連れカメラ散歩の写真が主で ときたま古カメラ・レンズなどが現れるブログです。
気楽な写真をめざしております。

M42アダプターの説明、読み返しますと とてもヘタクソでした。
つたない説明でしたが お役に立てたのなら望外の喜びです。(^^;

わたしもリンクさせていただきました。
よろしくお願いいたします。 m(_ _;)m
Commented by nakajimaakira1948 at 2006-09-04 11:44
datianさん、おはようございます!
このレンズはねぇー、ずっと欲しかって 8月14日にdatianさんが ゴゴー商会方面へ帰ると言われたとき
一緒に行ってレンズを買って もう1泊博多で泊まろうかとも 思ったんですよ。

ぎょえー、甘納豆をつまみに酎ハイですか、datianさんは甘辛両党なんですねー (^^)

この土日は、自分のPCで 市販の500円DVDが見れないのは 「どー考えてもおかしい」と
デコーダー・ソフトをダウンロードしてインストールしたり、いろいろ設定を変えたりしてました。

苦労の甲斐あってなんとか見れるようになり (まだ連続では見れません、1本を4分割ぐらいで見れます)
念願の 50年ぐらいまえの映画 「小鹿物語」を見て泣いていました。
そんなことで 二日とも良い天気だったのに 写真を撮ってまへーん (涙)
へへへ、コムギも ブスッと すね寝してました。

ニッパー君とコムギは 全然似てませんが どちらも好きです。
M42アダプターの説明は 読み返してみると我ながらヘタクソでした。

いま会社なので、声が出せませんが、今晩に カンパーイ ♪です (^^)

Commented by nakajimaakira1948 at 2006-09-04 11:52
くまさん、おはようございます!
うん? 体のんは伸びるんですかー。 (羨)

わたし K100D用の AFレンズはこれで終わり、もう買いまへん。
M42には 欲しいのが何本もありますが くまさんとイナモクさんが買い占めたので
もう関西には ろくなM42 残ってません。 しくしく
Commented by tusima-kaji at 2006-09-04 13:08
こんにちは、
この暑いのに箕面の滝まで行かれたのですか、と言っても私には如何程の距離か想像できませんが、
新しいレンズが手に入るとジッとしておれない気持ちが良く分かります。

箕面にはいろんなものがあるんですねぇ、干からびた瓢箪、人力車、壊れて錆びた水汲みポンプ、
ニッパーの像の置物などなど、なんとなく懐かしく感じます、特に水汲みポンプは懐かしいですね、
子供の頃皆でかわるがわる漕いで水遊びしたことを思い出しました。

9枚目の塀十度、10℃だったら涼しさを通り越してサムーイですね。(笑)
10枚目、はからずもおじさんが写ってしまいましたが、写真はコッテリ感があっていいですね、さすがです。(^^)
Commented by taka_imaging at 2006-09-04 13:10
nakajimaさん、こんにちは。

SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC Macro 良さそうですね。
私ももう一つマクロレンズ欲しいです。
SIGMA70-300mmのマクロだと「もう後ろに下がれないよー」と思う時が多々あります。
タムロン90mmマクロの評判が良い様ですが、ペンタックスに装着した
場合、AFとMFの切り替えがちょっと面倒そうで躊躇しています。

単焦点のマクロかズームのマクロか。
SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC Macro ならばK100Dのキットレンズ
の替わりにもなりそうで、マクロもあって、良いですよね。
考えちゃいます。
Commented by nakajimaakira1948 at 2006-09-04 17:31
kaji さん、こんにちは!
自宅→箕面 約10km、箕面登り下り 約3km、豊中駅→自宅 約2km です。
万歩計 約2万2千歩 (X70cm=15km) の5時間散歩です。
博多オフ会 約1万7千歩 約12kmより少し長いですが 暑さはだいぶだいぶマシでしたよ。(^^)

写真は時系列で並べていますが、5枚目までは箕面に着くまでに
あっちフラフラ 発泡酒グビグビ こっちフラフラ しながら撮ったものです。
橋本亭が 箕面の登り口から少し入ったところです。

そう言われますと今回は、花、天窓とコムギ以外は 古いものばかり撮ったことに気づきました。
kaji さーん、やはり古いものは 懐かしくていいですねぇー。 ← おじんの証拠 (^^;

10枚目のカンカン帽のひと、良く見たらオッサンでなく おばさんかも知れません。
写ってるひと、もし女性なら m(_ _;)m です。



Commented by nakajimaakira1948 at 2006-09-04 18:12
taka_imagingさん、こんばんは!
ふーん、マクロですねぇー
まずこのSIGMA 17-70mmのマクロは 1/2.3倍マクロです。
70mm側でも20cmまで寄れるのですが 1/2.3倍までです。
わたしのニッコールのMicro60mmは 60mmで23cmまで寄って 1/1倍です。
ということで この手の高倍率ズームのマクロは 等倍マクロは出来ないのが普通です。

takaさんが 何をマクロで撮ろうとなさってるかにもよりますが
小さな虫などを 大きく接写したいと考えておられるなら 単焦点の等倍マクロが良いでしょうね。
ただ単焦点マクロだけで出かけると たいてい広角が足りず、もう1本広角側のレンズ持参となるでしょうね。

かなりの程度の接写もできる 明るい標準ズームというのが このレンズの位置付けでしょうか。

なんか相談にのったつもりが 余計にtakaさんを迷わせてしまったみたいですね。_| ̄|○

ただ このレンズは K100Dのキットレンズよりは 明らかにシャープです。
そのかわり450gとずっしり (涙)
Commented by りあ・どらむ at 2006-09-04 20:33 x
taka_imagingさん、こんばんは!りあ・どらむと申します。

私の場合お散歩でマクロをどうするか?悩んだ時はケンコーの中間リングを持参します、本格的なマクロレンズにはちょいと叶いませんが面白い描写が楽しめますよ♪
Commented by nakajimaakira1948 at 2006-09-04 23:37
りあ・どらむ さん、こんばんは!
taka_imagingさん、また こんばんは!

takaさん、りあ・どらむ さんはマクロの専門家です。
それで思い出しましたけれど、Pentaxの50mmF1.4を購入されて
Kenkoの クローズアップ・レンズを使うというのも面白いですよ。

りあ・どらむ さんの言われる中間リングは一度レンズを外して 中間リングをマウントにつけて
またレンズをはめるやり方です。← 拡大率は大きいですが ややレンズが暗くなります。

わたしの言うクローズアップ・レンズのほうは ただレンズの前に
フィルターのようなものをねじ込むだけです。 ← 拡大率は低いけんど手軽で 暗くなりませーん。

りあ・どらむ さん、すんません割り込んで。
でも中間リングの邪魔くささや 自動絞りはどうのこうの言うより、クローズアップレンズ手軽でーす。(^^)
Commented by りあ・どらむ at 2006-09-04 23:50 x
いえいえ、クローズアップも有効な手段の一つですので大歓迎です。

そういえば皆さんのお住まいの地域では如何でしょか?
フィルターの類が店頭から少なくなった・・と思いませんか?
Commented by nakajimaakira1948 at 2006-09-05 00:11
りあ・どらむ さん、またまた こんばんは!
わたしの まったく個人的な意見です。
メーカーに 無理に言わされているのか 最近のカメラ量販店の店員さんは
フィルターを買おうとすると 「これがデジタル専用のフィルターです」 とか言って高いヤツ出してくれます。
それで詳しくないかたは デジタル専用?という 高いフィルターを買われているようです。
その結果以前より 中古フィルターの価格が下がっているのではと感じてます。
72mmφの サーキュラーPLの良い程度のものが 2000円ぐらいで出回っています。
数日前の 新大阪の八百富での価格でした。
りあ・どらむ さん、なんか 某COMの板のようになってきましたね (^^;
Commented by taka_imaging at 2006-09-05 00:19
りあ・どらむ さん、こんばんは。
nakajimaさん、こんばんは。

クローズアップレンズですよね。ちょうど昨日購入手続きをお願いしたところです。
今日、会社で取り引きしている問屋さんに注文される予定です。
とりあえずこれをキットレンズに付けて遊んでみようかと思っています。
中間リングはちょっと値段が高いので今回はパスです。
後、リバースアダプタというのも購入するつもりなので、キットレンズで色々と遊んでみます。

私の住んでいる所は新潟県十日町市ですが、この近所ではフィルター類は無いとおもいます。
見たことありません。ちなみに、K100Dもα100もL1もありません。
柏崎まで行けばキタムラがありますが、ここにもフィルターはあんまりありませんね。
K100Dも無いし。

私の場合、先に書いた問屋さんで扱っているものならばそこから購入することもあります。
問屋なので値段も比較的安く、送料負担も無い(取り引きとして会社が出している)ので
結構便利です。
Commented by nakajimaakira1948 at 2006-09-05 00:45
taka_imagingさん。またまた こんばんは!
だいぶマクロに入れ込んでおられるようです (^^)

わたしのこのブログで 以下を参照なさってください、参考になるかも知れませんです。

1. 2005年11月27日 クローズアップ・レンズをつけた標準レンズでの画像です
2. 2006年4月30日 リバース・アダプター使用の画像があります
3. 2006年5月13日 ベローズを使った接写画像です ← 究極的には コレになります
Commented by ido1999 at 2006-09-05 06:37
おはようございます。
レンズ整理で標準系ズームが28-105だけになってしまったので、
D50でも使える広角〜標準レンズを物色してるんですが、このレン
ズ便利そうで、購入候補に入ってるんですよ。
これでお散歩カメラはK100Dに決まりましたね。

それより個人的にはチョコ君の首輪の文字がNAKAJIMAになってる
ところが意外でした。(笑
Commented by nakajimaakira1948 at 2006-09-05 09:20
idoさん、おはようございます!
D50と この17-70mmは良い組み合わせでしょうね。
このレンズ非常にシャープなので D50のくっきり画像と相まって スナップやちょっとした接写などでに
とても使い易いと思います。
Nikonマウントにしょうかなとも思いましたが D70のキットレンズ 18-70mm と全くダブルので
ペンタ・マウントにしました。
ペンタのキットレンズ 18-55mmとも完全にダブりますが、18-55mmは
だいぶ甘いところがあり、代替の標準ズームとしてこれを選びました。

ただ450gありますので D50の小型・軽量が少しスポイルされますね。

コムギの首輪ですか。
nakajima komugi と フルネームを息子が刺繍しました。

動物病院では 診療の申し込み時に ワンコの苗字まで書かせるんですよー。
そして 「つぎ、nakajima komugi ちゃーん、どうぞ」 などと呼んでくれます。(^^)
Commented by ぷーさん at 2006-09-06 10:53 x
シグマ17-70mmを購入されたのですね。K100Dに着ければ、望遠
端でも鬼に金棒ですね。
K100Dでの箕面の滝は、私がたくさん撮っているので、また折を見て
UPいたします。
Commented by nakajimaakira1948 at 2006-09-06 12:31
ぷーさん、こんにちは!
わたし、安物の古レンズはだいぶ持っているのですが 最近のレンズというのは殆ど持ってません。
それで ちょっと最近の奴を 1本・・・ いってみました。

鬼に金棒 → へたくそに金棒です (^^;

箕面の滝は いろいろなレンズで撮っていますが
スケール感のある写真は 撮れたためしがありません。(涙)

ぷーさん は、お近くにお住まいで 良いですねぇー。

PS) ケンコーの「カメラマウント」 M42 → F (ヨドバシで1800円)を
手に入れました。
分厚い造りなので 接写しかできませんが D70に琢磨を付けて楽しんでいます。(^^)
Commented by りあ・どらむ at 2006-09-06 23:26 x
価格のスレにカキコしました。レンズといえば私もVR70-300を発表と同時に予約、これで24ミリ~300ミリまでF値は暗いですが手ぶれ補正は完璧です。DXではないのでこのままF80にも使えるのが幸せ・・・。
Commented by nakajimaakira1948 at 2006-09-07 10:44
りあ・どらむ さん、おはようございます!
価格COMカキコありがとうございました、返信しておきました。

わたし AF Zoom Nikkor 70-300mmF4-5.6G という安物望遠ズームを持っております。
70mmでは開放からシャープですが、望遠端300mmではF8まで絞っても甘く ひどい色収差が認められます。
新品同様の中古で1万円でした。 うわさでは コシナ製Nikkor だろうと。(涙)

ほとんど同じ名称で EDタイプのレンズもありますが やはり評判はイマイチだったようです。

新しい VR70-300は 従来の(↑の)レンズとは 構成その他 全く異なるレンズなのでしょうか?


Commented by りあ・どらむ at 2006-09-07 20:39 x
調べて見ました。

旧ED70-300 EDレンズ・・1枚9群-13枚
  VR70-300 同      2枚12群-17枚

駆動方式 旧 カメラボディ内モーター/VR レンズ内超音波モーター
フードVRは花形、ということはレンズ先端が回転しません。

実際の価格差は25000円程度で新型手ぶれ補正(4段分)と超音波モーター搭載はかなりのお買い得かと・・。
Commented by りあ・どらむ at 2006-09-07 20:43 x
新型はGレンズです・・。
Commented by nakajimaakira1948 at 2006-09-08 01:42
りあ・どらむ さん、こんばんは!
すいまへん、いま仲間ノブロガーたちとの オフ会から帰りました。
だいぶ ヘベレケです。

おまでとうございます。 _| ̄|○
こんどのVR70-300mmは 旧来の70-300mmとは 全く異なる新レンズですね。
きっと Nikon 純正レンズですね。

わたし、もし調べた結果が 同じ光学系だったっら りあ・どらむ さんに
「待て、待て、ちょっと待て」と 言うつもりだったんですー。 (^^)
Commented by mz-d at 2006-09-09 13:09
ども お初です。
僕は30Dにこのレンズ付けてますが、シャープだし何より寄れるのがいいですねえ。シグマの銘レンズだと思います。
が、やっぱりちょっと重いですね。

僕はK100Dを買ってからすっかりにわかペンタ党になりまして・・
ペンタ用にこの17-70mmズーム買おうと考えているところ、価格.com経由でここにおじゃましたわけです。
やっぱりK100Dにこのレンズだとバランス悪いかなあ・・
(ちなみに近々30Dとはサヨナラしそうです)
Commented by nakajimaakira1948 at 2006-09-09 18:31
mz-dさん、こんばんは & はじめまして!
K100DにSIGMA 17-70mmを付けて 首からぶら下げますと
レンズが重いのでちょっとお辞儀をして 背面の液晶パネルが服のボタンと擦れません。
液晶保護膜を貼る必要が無く 具合よろしいです。 ← 少し重いのの言い訳です。(^^)

わたしのメインはD70で、K100Dは 古い琢磨やテッサーをデジタルで使いたくて購入しました。
でも今はK100Dにはまっています。
そんな訳で あまりPentaxのレンズを揃える気はないので 1本で済ませる万能レンズとして
このSIGMA 17-70mmを購入しました。
切れ味、ボケ味に加え、マクロ並み寄れることに十分満足しております。

わたし個人的には 花型フードが嫌い(デカくて仰々しい)で これを外しますと このレンズ結構コンパクトで
K100Dとのバランスが悪い感じはいたしませんよ。 ← 欲目かなぁー(汗)
望遠側では レンズがだいぶ伸びますけれど。

いろんな意味から 30Dは売り飛ばされずに お持ちになられたらと思います。
例えば、Canonから 安価で強烈に写りの良い単焦点レンズが 発売されたらどおーします? (笑)
名前
URL
削除用パスワード
by nakajimaakira1948 | 2006-09-02 00:49 | 17-70mm AF SIGMA | Trackback | Comments(55)

気楽な写真のブログです。 どの写真も jpegで撮ってリタッチなしです。 写真はクリックで大きくなります。 リンクやコメントも ご自由になさってくださいね。


by Akira Nakajima
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31